最近特に思うことは日本の学校教育で最も教えるべきことは、医療、医学そして法学、お金のシステムなどが子供のころから教えておくものだと強く思います。
その中で医学は本当に大切なことで自分の体に関する知識はもっと持っていてもいいと思っています。
例えば風邪ひき、日本では怖いように病院に行き見てもらい土産に薬、お腹が痛い病院で診察、帰りには土産の薬、当然お金を支払うので土産ではないのですが、まるで土産のように与えられます。
お陰で多分世界一の薬飲む民族に作り上げられた。世界一長寿を手に入れた代わりに病院をこよなく愛した民族、しかし、最近日本人に変化が私のように病院離れが進んできたのは、こうした事実を知ったからである。
ドイツでは風邪で医院に行くと診察して終わり、帰ってお茶を飲んで寝てなさいという診察結果、やはり日本の医学関係は異常、
薬を飲まない生活で食べ物と睡眠でほとんどの病は治る事を考えることは大事なことではないでしょうか