がんと生存率、生活の質を考える | 目からウロコ?の健康通信

目からウロコ?の健康通信

島根で健康食品『茸源』を扱う株式会社三栄のブログ。最新の健康にまつわるお話や、茸源に関する情報、日常の出来事などをつらつらと語ります。

 

 がんと生存率、生活の質を考える

 

昭和56年から日本人の死因No1の座を守り続けている『がん(悪性新生物)』

 

がんの罹患率は、男女とも年齢に合わせて段々上昇し、特に50歳代辺りから急激に上昇する傾向にあります。ただし、女性の乳がんと子宮がんでは、概ね30歳代から罹患率が上がり、他の部位と比べて年代の若い時期に罹患率のピークを迎えます。

 

<参考>がんの罹患率(東京都福祉保健局)

 

また、がんによる死亡率は年齢が上がるにつれて高くなり、概ね60歳前半辺りから顕著に高くなります。

発症から5年~10年のところが大事になることが分かります。

 

近年日本人の平均寿命は延びている傾向にありますが、

 

全部位の5年相対生存率は68.9%(前回、2010から2012年症例68.6%)。

全部位の10年相対生存率は58.9%(前回、2004から2007年症例58.3%)。

 

ここ10年の医療の進歩でも、発症後5~10年の生存率には大きな差がでていないことが分かります。

※大阪地域の調査では1975~77年30.4%から、1990年の41.0%なので、そこからは大きな進歩です。生存率向上の約半数は治療の進歩、残りの半数は早期診断技術の向上によるものと述べられています。

 

 

<参考>日本健康21(がん)(厚生労働省)

<参考>最新がん統計(がん情報サービス)

 

発症率もみるべきですが、この生存率。そして、がんを罹患したあとの生活の質にも着目して、出来るだけ健康に長生きできるようにしていきたいですね。

 

 

-シイタケ菌糸体を利用した発酵食品『茸源』-

信頼と信用で50年株式会社三栄

 

シイタケ菌糸体培養培地抽出液【LEM】を原材料とした商品『茸源』を中心に、皆さまの健康をお守りするための健康食品を取り扱っています。