私、片付けが苦手。

何でも「一応とっとく」のでモノが増えに増えちゃって
増えたモノを分類・整理するのがまたまた苦手なんであります。

太って入らなくなったパーティードレスとか、
バリバリのキャリアウーマンだったときのタイトスカートのスーツとか、
少女趣味すぎるセーターとか、

よ~く考えれば99%着ないのに

「もしかして劇的にやせれば」とか
「また働くことが万が一あるかも」とか
「乙女っぽいから姪っ子が着るかも」とか

1%にかける女なの~


でも、将来”ゴミ屋敷に住む老女”にだけはなりたくない!
ゴミ屋敷に「ばら色の老後」はありませんから!

今のうちに整理整頓術を身につけて
誰がいつ来ても、「どうぞどうぞo(^▽^)o!」
すっきりと片付いた我が家に歓待したい。



そんななか、近年はやりの”断捨離”という整理術の話を小耳にはさんだ。

”これは朗報!早速調べなければ!”

本とか雑誌とかいろいろ出ているが、無料動画とか断捨離ドットコムなどで
調べてみると、

どうもこれ、単なる整理整頓術ではないらしい。

もともとはヨガの思想から来ているそうで

行・・・入ってくる不要なモノを断つ
行・・・家にある不要なモノを捨てる
行・・・これらの繰り返しによってモノへの執着から離脱する

つまり、提唱者の弁を一言でいうと
物欲を捨て、身の回りをきれいにすることによって
暮らし、自分、人生を整えていくってことらしい。

この”やました”氏、さらにこの説を展開し、
「断捨離ダイエット」や「心の片付け(人間関係も断捨離?)」
の本まで出され、さかんに講演やセミナーなどされている模様。


いや、ご説ごもっともなんだけれどもね、

「それで楽しい?」
「それでバラ色?」


「物欲は人生を豊かにするぞ~」と
この先生に申し上げたい。



結局、断行と離行は無理なので、
捨行だけ実行することにしようかな。

まずは太って着れなくなったドレスを捨てるか考えよう。

やっぱりやせるかな。。。。