ローマから電車でビーチタウンへ日帰り旅行 | ローマの街で。。。

ローマの街で。。。

美しい街ローマ。観光では楽しい街だが、生活すると色々な面でテキト―な事が多いローマ人。
そんなローマ人にイライラすることも多いけど、自分なりに楽しく生活できるように毎日過ごしています。
ローマでの出来事や私なりに思ったことを日記に書いています。

ローマテルミニ駅からビーチのあるスペルロンガの街まで電車で行ってきた。

 

ぶどう畑が一面に広がる所を走ったり。。。

 

scene 1

ひまわり畑の横を通ったり。。。

 

scene 2

 

オリーブ畑の横も通過!

 

scene 3

 

フォンディースペルロンガの駅からバスに乗って。。。

 

 

 
15ー20分くらいでスペルロンガの街へ到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

scene 4

このビーチタウンはエンジニエレが子供の頃毎年遊びに来ていた街。

 

毎年まずはお父さんとビーチヴァケーションを数週間してその後師匠とスイスで数週間過ごすヴァケーションだったらしい。

 

エンジニエレの誘導でやって来た場所はこんなに眺めが良いところ。

 

 

 
 ブーゲンビリアが海とこの建物に超マッチングしてるわ!
 
 
 
 
 
街のカフェ。
大きな木下でお茶するのも良いね。
 
 
 
まだシーズン初めだからそんなに混んでなかったわ!
 
 
小道をエンジニエレが足早に歩いていくので私も早足でついて行った。
 
でも綺麗なスポットは写真撮らないとね!
 
 
田舎町の八百屋さんって感じで可愛いね。
 
 
細い路地の向こうに海が見えるのがとっても美しい。
 
 
ちょっとギリシャを思い出させる街並み。
 
 
うーん、ギリシャの海とはちょっと違うけどここなら安上がりのバケーションができるねと話をしていた。 爆笑
 
 
 
足早にエンジニエレが降りて行った先は。。。
 
 
ベル べデーレって言って絶景ポイント。
右はヨットハーバーで、
 
 
 
左はビーチが向こうの方まで続いています。
この先にロ-マ人が使っていた洞窟があるの。
今はフェンスが付けられて中には入れないけどロ-マ時代からあるってなんかすごいと思わない?
 
 
 
ここにはもう30年近く来てなかったけどここもそんなに悪くないな〜と昔を思い出しているご様子のエンジニエレ。 ウインク

 

scene 5

 

この後まずはランチをいただいた。
 
Gli Archi
Via Ottaviano 17 Sperlonga
 

 

お野菜たっぷりのパスタと。。。
 

 

小さいタコのパスタをいただきました。
 

私もエンジニエレも大満足。

 

 

 

パスタと一緒にワインやビールを飲んで、二人ともいい気分。
 
ビーチに降りていくのに階段を降りれるか心配だったけど、まあ大丈夫だろうって飲んじゃったわ!

 

 

 

 

 

これがビーチに降りていく階段。

 

scene 6

転がらずに下に降りれたわ!

 

 

 

イタリアのビーチは椅子を借りて1日を過ごすのが一般的。

 

 

 

 
カリフォルニアから来た私たちにはちょっと納得がいかないけどみんなこんな感じの椅子とテントを借りて1日を過ごします。
 
 
この日は暑かったからすでに水に入っているほとが沢山いたよ。
 
 
こちらは別の椅子とパラソル。
 
 
 
私たちは水に入る予定はなかったので水着は持って行かなかったけど今度は水に入ってみたいな。
 
 

 

 

scene 7

 

電車とバスで片道2時間はかかるけどこんなに綺麗な海で可愛い街ならそれくらい時間をかけても悪くないと思ったわ!

 

 

クリックお願いします。↓

 

 

 

人気ブログランキング

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ