昨日今日とクリスマスの花火があった。

 

昨日おとといは花火会場近くのショッピングモールでアルバイトをしていた。食品ではない売り場なのにすごく寒かった。経費節約?上はヒートテック2枚、ウールブレンドTシャツ、カシミアセーター、フリースジャケット、下はヒートテックレギンスに裏ボアパンツ、おまけに靴下2枚重ねで履いてたのに寒いとはこれ如何に。びっくり (全身ほぼユニクロって笑い泣き

 

寒くてたまらなかったので花火に気をひかれることもなく、半額になったオードブルを買って、ごった返す街中をそそくさと後にした。港には客船が入ってて煌びやかにライトアップされていた。

 

 

 

タイトルの歯医者さんの話である。

 

去年だったか、歯茎から一か所出血するのでクリーニングも兼ねてかかりつけの歯医者に行った。歯の間が狭いから歯間ブラシで傷ついて出血しているとのことだった。歯間ブラシをやめてフロスを使うようにと指示された。虫歯じゃなくてよかった。

 

そして今年、やはり同じ場所から出血するようになった。しかもけっこうな量だ。花粉症で苦しんでいた時期だったので花粉症のせいかも、飲んでる薬の影響かもと様子見をしていた。

 

いつまでたっても止まる気配がなく、これは歯槽膿漏というやつじゃないかと不安になって歯医者にいく心づもりをしていた。フロスは毎日つづけていたが、問題の箇所の出血を見るのが嫌でちょっとやめてみた。

 

あら。びっくり

なんだか出血が少なくなった。数日フロスを使わないでいたら完全に出血が止まった。キョロキョロ

なので歯医者に行くのはやめることにした。

 

めでたし、なんだけど。なんだかモヤっとする。

 

歯間ブラシを使うように言われ、使ったら出血した。

歯間ブラシをやめてフロスを使うように言われ、使ったらもっと出血した。

フロスをやめたら出血が止まった。

 

うーん。真顔

 

私の使い方が悪かったのかもしれないけどモヤっとする。モヤっとするが、もう歯医者に行く必要がなくなったのでモヤモヤもないことにしよう。時々フロスを使うくらいでいいのかもね。

 

今宵はクリスマスの宴が各家庭で行われているのだろう。あれ?ごちそうは24日だっけ、25日だっけ?すでに分からなくなっている。笑い泣き

うちの晩ごはんは豚大根煮。爆  笑 花火の音を聞きながら、こういうおかずが落ち着くわーと思った今年のクリスマスであった。