こんにちは。
リンパドレナージュサロン
La KaLym(ラ・カリム)のなおさん です。
実店舗La KaLym と
オンラインで色々やってます。
サービス一覧
リンパドレナージュサロン
(水・金定休/江古田駅)
薬膳茶オンライン販売
(事前販売中、stores準備中)
ブログライティング講師
(無料企画実施中)
自分辞典カラーアドバイザー(未定)
先週から無料企画で
ブログライティング講座を開催中。
受講して下ってる方もそうなのですが、
講師側も勉強です。
赤ペン先生の比ではありません。
受講生の方々のイメージ、なりたい姿、
今の悩み。
文字の奥に隠された色々なものを
くみ取って、個性をつぶさずに。
そのうえで、伝えることは的確に。
ブログ初心者の方は
こんな悩みをお持ちでないですか?
伝えるブログを書きたいのに
書けてないんじゃないか?
共感を得られてないのでは?
人って、なかなか自分ができてることを、
自分で認められないんですよね。
あなたが思っている以上に、
伝わってます
共感してもらってます
そんな方が多いのではないかと思います。
かくいう私も、
こんなブログ読む人いるのだろうか?
サービスに繋がってないし
サービスに関して書くと変になる
大人になると、
間違いを指摘したり、
客観的な意見を言ってくれる人、
少なくなりますよね?
ブログ添削って、
他人の目から見てもらえる、
というのが一番大きいと思います。
自分の思い込みが正しいのか?
イメージはどうなのか?
客観的な視点は必要です。
それが、友達関係ではなく、
講師と生徒、という関係だからこそ、
より伝えやすくなります。
ブログ添削って、
一回受けただけでは、
表面的なことしか変えることはできません。
1日でブログで集客ができる!
これをするだけで、あなたのブログに
ファンが!
こういうタイトルだと、
いまだに私も記事読んでしまいます。
釣られやすいですねぇ。
1日でできることもあるけど、
添削の講座を受けて、
その先もフォローしてくれるような、
そんな講座の方が
ブログ書く側としては、
安心感があります。
講師側は大変ですが。
そんな講座を作っていこうか、
と今次を考え中です。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
1.なぜ自分らしく生きられるようになったのか
2.起業初期はどんな手を使ってでも・・・・
知ってもらう
3.ワーママ起業だけが格好いいんじゃない。
アラフィフ起業だってすごいのよ。
4.癒しの時間を持てる すなわち 自分らしくいる ということの源
5.去年の今頃は、開業前でリンパドレナージュを初めて受けていた
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
La KaLymの情報は
薬膳茶のこと、ブログ添削のことなど
聞きたいことがありましたら、
公式LINEかメッセージで。