さて、1年間ずっと思いを馳せていました
大和郡山城跡の梅の時期✨✨
長かった~、月ヶ瀬と迷って、でもやっぱり
番屋カフェ
に絶対行きたくて予約しました



駐車場の行き方はこの過去記事に詳しく書いています





以前のブログにも書いてますが、予約必須ですよ



インスタのプロフィールのURLより予約



じじばばも誘ってレッツゴー
阪神高速乗り放題を使います



まずは犬達の機嫌取りに梅散歩



あぁ~咲いていますよ





既にワンワンギャンギャン聞こえていますが・・・
おそらくカフェの順番待ちでひたすらグルグル時間を潰して彷徨っている飼い主でしょう


2月7日より、5匹となりました

ビーグルシニアの福寿草(フキコ)です



岡山の愛護センターより、しあわせの種たち さんに引き出していただきました

2人5匹で今年もジャンジャン犬スポット巡ります




天気が良くて一同ご満悦✨✨
じじばばがいると、気温にうるさいので春日和でほっとしました




最近はじいじが張り切ってサムネ用の写真を撮ってくれたりします📸
30分前に着いて梅を愛でて写真撮影をすれば十分です



後ろにパラソルが見えていますね

そこが大本命 番屋カフェ です


ペット専用入口より入店



大型犬サークルの席に案内していただき着席



こんな感じです、サイコー









人間のお水は自分で取りに行きます。
注文もキッチンまでしに行ってその場でお会計、番号札をもらって席にて待ちます

お弁当は時間かかりますよという事でしたが30分程待っていただきました

1800円です🌸
なんといっても静かな空間
犬達も寝転びだして一安心




でも、やっぱりいました 超ワンワン犬

皆さんの冷たい視線を受けても鉄のメンタルで全ての来店ワンコに向かって大騒ぎするワンワン犬が・・・
飼い主~。。。空気読んでよ
と願われるなかどこ吹く風。

あげくのはてに他のテーブルに近寄らせて威嚇さすので他2卓と吠え合い喧嘩勃発でした

さすがに5匹いるのでこちらには来ませんでした

追い出されない所をみると、かなりドッグフレンドリーなカフェです✨✨

お騒がせ飼い主が帰ると、とっても静かな時間が流れています



気持ちいいねぇ~と家族で大満足✨
ドッグランじゃなくてこうして自由に一緒にいられるって幸せすぎて感謝

そうこうしているとまた、順番待ちの列からキャンキャン聞こえます

犬連れ大人気スポットですのでとにかく半分は犬連れです✨
こんなドッグフレンドリーな奈良って、素敵ですね











