東京回想、東京都内の消えた学校。
新制の都立高校の次の学校である。
機械的に区の順番で進めていく。
世田谷区の消えた高校の続きである。
次は都立千歳高等学校である。
統合された定時制高校の場合、統合された新しい学校のある区のところに書いていく。

【学校名】
都立千歳高等学校。

【統合時の所在地】
世田谷区粕谷三丁目8番1号(現・芦花高等学校)。

【消滅年】
2002年。

【消滅事由】
他高に統合のため。

【統合後の後継校】
都立蘆花高等学校。

【前身学校等】
以下がこの学校の歴史である。
1939年 東京府立第十二中学校として設立。
     赤坂区青山北町にあった青山師範学校の旧校舎(後の青山北町アパート)にて開校(東京府立第十一中学校と同居)。
1941年 東京府立千歳中学校と改称。世田谷区粕谷町に移転。
1943年 都制実施により、東京都立千歳中学校となる。
1948年 学制改革により、東京都立千歳新制高等学校となる。
1950年 東京都立千歳高等学校と改称。
2002年 閉校。

【跡地利用】
東京都立蘆花高等学校。

【コメント】
東京回想・消えた学校。
世田谷区の続きである。
次は、都立千歳高等学校である。

Wikiにあった「東京都高等学校の廃校一覧」を参照して進める。

この高校は、Wikiに記述があった。
また、後継校等の公式サイト等を参照した。

この学校は、東京府立第十二中学校として他の府立中学と同様に1939年に設立。
その後、1941年に世田谷糀谷の地に移転となり、名称も地名の「千歳」に改称である。

その後、都立、新制高校と改称して、1950年に都立千歳高等学校となって、半世紀が過ぎる。

そして、この学校も2000年代の「都立高校改革」で大きく変化していったようだ。
2002年に、都立明正高等学校と統合し、東京都立蘆花高等学校となっている。

場所を確認する。
京王線千歳烏山駅から南南東に約1Km、小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から北北西に約1.8のところ。
世田谷名物環八沿いのガスタンク群から西に800mほどのところ。
そのそばに蘆花恒春園がある。

泉下の徳富蘆花先生も、自分の名が冠された高等学校が終焉の地のそばにできたことを喜んでいるだろうか。
あちらで、新島襄先生や兄の徳富蘇峰先生に自慢しているかも知れない。

この地に新しく展開した高校で学ぶ青年たちの未来が、前途洋洋であることを心から願うのである。