私が会社を辞めるまで㉗集合形式の職員研修 | 復活 裏六甲の謎のオサーン 教祖(@兵庫県産)でっす!

復活 裏六甲の謎のオサーン 教祖(@兵庫県産)でっす!

何にでも切り込んで一杯書いていきます。めざせしょこたん超え!

まいど

教祖でっす😌

 

さて

我がクソ会社では年に2回職員研修があります。

コロナ禍でここ3年ほどウェブ研修でしたが、

来年2月(しかも連休の時)に集合研修が組まれました😫

 

まずこの日程がクソです。

 

そしてこの研修の悪いところは

設営を正社員に丸投げすることです。

それと会場がボロく椅子が硬く

 

ケツが4つに割れるくらい痛い。

 

そして休日の朝8時に会場づくりからはじまります。

それ以降夕方まで会いたくもない各事業所のクソ社員どもの面を見続けなあきません。

しかも今の総務、全く機能してへんのでカリキュラムも無茶苦茶。

9時半始まりを9時に繰り上げたり、遠隔者への配慮すら消え失せました。

 

もう地獄や。

 

まあ、エライサンは働き以上に偉さを誇示してくるし

ウザいウザい。

 

40歳代はモンスター社員化しとるし

それ以下は保育園状態。

 

あ”ー も~

ほんま行きたくない!

 

1日研修に行くと

ストレスで2年位寿命が縮まる感覚です。

今回、我々には必要ない接遇なんかも2時間位あるらしく

ほんま嫌。本社の近い平林都でもくるんちゃうか??

 

ズル休みしたろかなって考えるんですが、

クソ会社は「振休」という餌をブラブラさせます。

 

すでに有給のないワタクシ

その餌にガブッと食いつきます😌