行ってきました山中湖、ドーム船でワカサギ釣りです。

 

数年前まで、いつも真冬に行ってましたが、10月にしました。
冬じゃなくても、十分釣れます。

 

ドーム船でのワカサギ釣り、真冬だとなかなか予約が取れないくらい人気です。

しかも、真冬の7:00に山中湖、どこも霜で真っ白で、凍えて乗り込みます。

船内は暖かいですが、たまに隙間風がヒューって来たりします。

10月だと、そういう不安が一切ありません。

休日の前日でも予約が取れるし、晴れると船内は暑いぐらいです。

 

当日は、7:00に出船して、15:00くらいまで。

周りを見ると、他のドーム船も浮いてます。

釣れるエリアは、だいたい決まってるみたいです。

午前中、そこそこ釣れました。

午後は、なかなか釣れない時間もありましたが、ポツポツ釣れたので、退屈しませんでした。

友人と行きましたが、2人で140匹くらい、竿1本ずつ、気楽に釣りました。

夕食には十分です。
天ぷら、美味しかったです~

 

ドーム船でワカサギ釣るなら、秋がお勧めです。

空いてるし寒くない!

大人1人4000円と高いですが、道具のレンタルも可能だし、手ぶらでも楽しく過ごせます。