先日CANONのコントロールリングマウントアダプターが壊れたー(壊れてたー)!てのを買いたんですが、その後、円偏光フィルター付きのドロップインフィルターを入手しました。
これ、良く見ないで慌てて買ったんですが、CPLフィルターが不要な時には「ドロップインクリアフィルターA」と言う”別売の”フィルターが必要です。
↓こういうやつ。
そんでもって、そのクリアフィルターAがこれまた品薄で。。。溜まってたポイント全放出して某量販店に注文してるけど、「2021年1月12日〜2月8日頃お届け予定」とのこと。
早くても3ヶ月待ちかよー。。と言うわけで、こんなのを買ってみました。↓
しっかりした箱に入っています。
中身は本体と六角レンチとマニュアル(英語・中国語)。
レンズ(Tamron24-70)に装着するとこんな感じ。
何枚か撮影してみましたが、瞳AFも手ぶれ補正もちゃんと動作するようですし、特に問題はなさそうな感じです。
(精度はまだ検証してません)。
カタカタと何かの作動音が気になりましたが、、、VC(手振れ補正)の作動音かな?
カメラは構えるときに下についてる三脚座(?)が手に当たってちょっと気になる。。。
まぁお値段を考えると普通に使えれば御の字だろうと思っていますし、ちゃんと使えるるなら純正のクリアフィルターはキャンセルしてもいいかもしれないです。
なんせクリアフィルター1枚分のお金でお釣りが来る。。。
とりあえず、持っているレンズでゆっくりと試してみようと思います。