A007再び調整へ | さんちぇのブログ

さんちぇのブログ

2012年から始めた女性ポートレートを中心とした写真を載せていきます。
40過ぎてからの新たな趣味なので上手いだ下手だはあんまり気にせず、モデルさんとの会話を楽しみながら一瞬を切り取ってみたいと思います。

先日、電池消耗の不具合で修理してもらったタムロン24-70 F2.8。
修理してもらって不具合は解消したんですが、なんだか手振補正(VC)の効き方がちょっと変わった感じがします。
機能しているんだけど、購入した時はタムロンらしい「ビシっ」とした効き味だったのが、なんだか「ふーっ・・カクっ」って感じになる。
フォーカスロックしてからフレームを変えるときとか、ちょっと画面を引きずるような感じがあります。

というわけで、再びタムロンのサービスへ点検に出すことになりました。
あの、誤解されたくないんですが、私はクレーマーではありませんよー。
購入以来とても気に入っていて、いまや私のメインレンズなので、本来の性能をきちんと使いたいなーと思って。。。なので、点検してもらって「異常なし」ということであれば、このまま大事に使っていこうかと思っています。

約10日のお預かりーということですので、来月下旬のちょっと楽しみにしている撮影にはまにあいそうです。
早く帰っておいでー!