さて、この記事にも書いたけど

セッション開始します。

 

 

さちこです。

 

 

 

私らしいセッションって

何だろうーって思った時に

パッと思いついたのは

 

 

 

強引さ

 

 

 

かなって

 

 

 

私ね、強引なのよ!

もーねーこれ物心ついた時から。

 

 

 

自分の事も

人の事も強引ニヤニヤ

 

 

 

実家を19の時ほぼ着の身着のまま

出ていってからずっと一人暮らしだし

(仲良しよドキドキ)

 

 

 

整体院出す時だって何処にも勤めないで

いきなり出したし(勉強、臨床はしたけど)

 

 

 

恋愛も好きならすぐ好きって

言ってどーにかしようとする。

 

 

 

そして人にもすぐけしかけるちゅー

 

 

 

起業をくすぶってた友達に

整体院でイベントしてもらったり

(頼まれてない、、笑

やろ!って言って。

この友達は今や新しい事業とかもし出して、

むしろ私が相談乗ってもらってるw)

 

 

 

ガチのブラック企業で働いて

ムンクみたいになってる子には

「どれだけそこをやめた方が世界が広がるか」

を力説し(辞めて新しいとこで収入1.5倍に!)

 

 

 

 

部屋が汚くて男を呼べない!

って子の家にほぼ無理くりアポとって

大掃除開始したり

(その後、無事色々な男子を呼びまくれてるそう笑)

 

 

 

男に慣れないよー

って言ってる友達に

その場で調達したり

 

 

 

 

まー強引www

※あっ、、失敗も沢山あるわよー

嫌い!って言われたり疎遠になったりw

 

 

 

 

一見世話好きに見えるかもしれない

けど、全くそんな事はなくて。

 

 

 

 

何か、好きなんだよね。

自分も、人も動き出す瞬間に

立ち会うのが。

 

 

 

行動が全て

なんてもう全然思ってない。

 

 

 

寝かせる時期もあって当然だし

そこで熟成したからこその行動

だと思ってる。

 

 

 

でもさ、熟成し過ぎてくすぶっているなら、

動くタイミングはきてるのかもしれない。

 

 

 

そして、熟成させていればいるほど

最初の一歩は怖いから、、

 

 

 

ポンっと背中を押す

お手伝いがしたい。

 

 

 

ぢんさんも

頑張るな!じゃなくて怖がるな!

って言ってたけど私は心屋を愛と

勇気のカウンセリングだと思って

いるよ。

 

 

 

 

勿論、根っこの問題。

親や、自分の前提は

めちゃくちゃ大事!

(私もマスターで散々親と対峙したし

自分の前提とも向き合った)

 

 

 

 

でもそこを超えても、なおかつ

くすぶっているなら最初の一歩を

一緒に踏み出してみない??

 

 

 

 

カウンセリングってよりは

コーチングに近いのか?

 

 

 

でもまーどんな形態であれ

大沼祥子のセッション

であるのは間違いない!

 

 

 

強引

ってさ、一見短所だよね?

私も長年そう思ってた。

 

 

 

でも今では強引で傲慢なとこが

私のよさだと思ってるよんドキドキ

(1つ増えちょるw)

 

 

 

 

なにはともあれ、

私に会うと100パー元気になれますラブ

会いにきてねんドキドキ

 

 

 

 

ドキドキセッションに向いている人ドキドキ

 

・新しい事をしたいのに勇気が出ない人

・動き出したいけど何がやりたいかわからない人

・ボディーワーカーで売り上げを出したい人

・元気なんだけど退屈している人

・彼氏が欲しいけど出来ない人

・仕事をやめたいのにやめれない人

・男と別れたいのに別れられない人

・男性と仲良くしたいのに仲良くする仕方が

わからない人

・起業したい人

 

 

 

ドキドキセッションに向いてない人ドキドキ

 

・今、落ち込みまくっている人

・話を聞いて共感してほしいだけの人

・強い言葉が苦手な人

・心屋の魔法の言葉が好きな人

・心屋の「うん、いーよ!」が好きな人

・酒飲み、喫煙者が嫌いな人

 

 

 

場所 三軒茶屋のカフェ

料金 90分 15000円(お茶代別)

日時 木土日以外のお互いの時間の合う時

お申し込みは→こちら