「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 中国の住宅の22%が空き屋、空室は5000万戸と有名教授 | 護国夢想日記

護国夢想日記

 日々夢みたいな日記を書きます。残念なのは大日本帝国が滅亡した後、後裔である日本国が未だに2等国に甘んじていることでそれを恥じない面々がメデアを賑わしていることです。日本人のDNAがない人達によって権力が握られていることが悔しいことです。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)11月10日(土曜日)弐
        通巻第5886号  
~~~~~~~~~~~~~~~~~

 中国の住宅の22%が空き屋、空室は5000万戸と有名教授
  「もしいっせいに叩き売りにでれば、中国経済に悪夢が訪れる」
***************************


 曾理(中国の西北大学教授)が近く発表に踏み切る研究報告によれば、「中国全体の空室は22%、5000万戸だろう」。

 

 

 「もしオーナー等がいっせいに叩き売りに動くと、それは中国経済の悪夢となる」とも警告した。

 

 

ブルームバーグなどは、この曾発言を大きく取り上げている。

 実際に不動産価格暴騰は、中国人の射幸心というより博打好きがなしたことで、誰もが別荘をローンで買える環境があった。

 

 

当局が購入を煽った側面もある。

 

 

 ところが、一転して不動産価格暴騰を抑えるため、金利あげ、課税強化、とくに二軒目の住宅購入者には別税率を適用し、都市部では固定資産税の導入などに踏み切ったが、効果は薄かった。

 ようやく2017年頃から中国人自身が、不動産価格が日本よりも高いことに自信を深めるのではなく、深い疑問を抱くようになった。

 

 

(市場が操作されているのではないか?)。

そのうえ、殆どが空き屋というのも、納得がいかない。

 

 

デベロッパーは「党幹部とか、金持ちが投資用に買ったのであり、住む意思はないが、確実に相場はあがる」などと説明した。

 無理に借金して住宅を買った中間層が、組織だって抗議行動を始めた。

 

 

切っ掛けはP2P(ネット間の金の貸し借り)の破産で、大金を失った人々はP2Pのオフィスなどに押しかけたが、経営幹部はとうに夜逃げ、この人たちが「金融難民」となって、監督官庁に抗議し、

 

 

そのうちにマレーシアのフォレストシティが値崩れ、デベロッパーの「碧桂園」(中国不動産業界三位)本社にも連日デモ隊が繰り出された。

 さて曾理教授は「22%が空き屋」というが、その程度ではない。

 

 

「持ち主がいて、住んでいない」のか、「始めからまったく売れていないか」でも空室率が異なる。

 幽霊都市が際限もなく造られ、夜まったく電灯が付いていないゴースト

シティを見てゴーストいると、空室率が40%近くの地域があり、空き屋は中国全土で8000万戸から一億戸と見られる。
     □◎□○み△◎□◇や○◎○□ざ□◎□○き○◎○□