バレーボール女子日本代表が”パリ2024オリンピックの出場権獲得”をかけて挑む

 「ネーションズリーグ2024」下記の日程であります❣

 

 第1週 5/15~5/19 アンタルヤ(トルコ)

 第2週 5/28~6/1 マカオ(中国)

 第3週 6/12~6/16 北九州市 西日本総合展示場

ファイナルラウンド 6/20~6/23 バンコク(タイ)

 

 今日はイタリアセリエAでプレーしている”石川真佑選手の記事を紹介します❣

 

 


 

 

日本代表の

     「まだまだ足りない部分」

 〇特に劣勢の場面でのメンタル面に関してはまだまだ足りない

(勝負で日本が負けた)相手チームの方が『勝つ』という気持ちをしっかり表現していた

 〇1点が決まった時の周囲の喜び方など、そうした"アグレッシブさ"は日本では経験できなかった

 

石川選手の進化

 〇ミスをしてしまったりすると『あぁ......』となる場面はありますが、切り替えられるようになりました

 〇心構え

・遠慮せずに、しっかりとコミュニケーションをとっていきたい

・バレーボールに対する姿勢や周りとの関わり方など、これまでと比べて少しでも成長したところを、多くの方々に感じてもらえるように取り組んでいきます

 

   "絶対勝つ"って気持ちは、今までの悔しい思いを心の中に強く持って、自分に自信を持って相手に向かっていく、ということではないでしょうか⁉️  アグレッシブに‼️

 

 ネーションズリーグ2024

 

 進化している石川真佑選手に期待です❣❣❣

 

 5/16(木)強敵トルコに3-2で快勝❣ パリ五輪出場権獲得に向けて、幸先の良い好発進❣

 同日    ブルガリアに3-0で勝利❣❣

 5/17(金)ドイツにも3ー0で3連勝❣❣❣

 

 最後に、古賀紗理奈さんの言葉。里さんという名トレーナーの指導の下、腹筋を中心に体幹を徹底的に鍛え、パリオリンピックでのメダルに向けて、彼女に迷いはありません。「じぶんの成長に自分が喜んでいる😊」

 古賀選手はリオ五輪で代表もれ、東京五輪では試合中にケガをしました。

 今回の選手の中で、一番五輪での悔しさを持っているのは古賀選手です。その古賀選手のキャプテンシー、とても楽しみです。