最近、はまっているお菓子がある!



 

 



 

 


↑ねぇ、これ、とんでもなく美味しいびっくり

食べてみてほしい!


先日さ。

ママ友とランチしていてね。

『幼稚園が一緒だった〇〇さん、有名になってるらしいよ〜』と。

どうやら、我が子は注意しないのに自分の子が少しやられたりするとかなーーり敏感らしい。ちなみにそのママの子供はかなりがつくほどやんちゃ。でもあまり怒られていないからかもしれない。


私も時々遊んだりするのだけどさ、基本的にのほほんタイプのワガコ。

ワガコが使っているものをその有名になってるママ友の下の子(上の子が我が子と同級生)がいつもすぐに貸して!と半ば奪いに来ていたのよ。最初は言われるがままに貸していたんだけど、いよいよワガコもまだ自分も使ったばかりだし次から次へ〜となって少しぶっきらぼうに『はいプンプン』と貸したの。そしたらすかさず

〇〇(ワガコの名前)それはないわぁ〜。相手は自分より下の子にそれはしたらあかんわ。』と。


⚠関西人ではありませんが、関西弁でした無気力


なんかそのとき確かに『えっ?』っていう違和感はあったの。でもまぁあんまり気にしてなくて、たまにくる連絡も『うちのコ蹴られたらしい』とかでさ。へぇ〜。あんなやんちゃでもやられるのかぁ〜。なんて思っていたら話は全然違ったみたいびっくりびっくり


やはり感じた違和感はあながち間違っていなかったようです。


でもさ、なんでかね〜。まず我が子を注意できないもんかねえーんえーん



↑ティックトック紹介キャンペーン続いていますニコニコ



 

 ↑これも大好き!