皆さんは、繰越済みの古い通帳」ってどうしていますか?


わたしはというと、今までの通帳は、全てとっておいてあります。


後から見返すかもしれない、処分がめんどくさそうと、なんとなく取っておいたものですが、これを機に断捨離したいと思います!!





まずは、油性マジックなどで「住所・氏名・届出番号・届出印・磁気テープ」などの重要な情報をしっかり塗りつぶします。



これ、使ったよグッド!





次に、通帳を1枚ずつバラバラにしシュレッダーやハサミでできるだけ細かく裁断します。



…ところが、ここで、問題発生!!



シュレッダーを持っていないので、ハサミでカットしていたんですが、一冊目を終えたところで手が限界を迎えました



調べたらダイソーに500円で買える手動シュレッダーがあることがわかったので急遽ダイソーまで行って買ってきましたよ〜チョキ






通帳の厚みだと、一枚ずつ地道にやる必要がありますが、それでもハサミで切るより断然早いし、手が疲れません。



遊びと称して残りは全部娘にやってもらいました〜泣き笑い(笑)





デメリットは、短冊状にカットするだけなので、復元しようと思えばできそうでもない。



少し心配なので、念の為、口座番号とかが載っている表紙だけハサミでさらに細かくカットしておきました。





最後に、何を捨てたか外からわからないように、中身が見えない袋に入れてから指定のゴミ袋に入れて処分します。



また、なるべく複数のゴミ袋に分けて捨てたり、ゴミ回収時間ギリギリに出すことで、より安全に処分できますよ。



よし、これでまた、後回しにしていたことがひとつ減りました音譜






さわらのプロフィール
my pick
さわら