こんばんは!

土日ワンオペ姉さん眞田丸ですニヤニヤ

みなさんご機嫌いかがですか?デレデレ(誰)

 

只今寝る前のYouTubeタイームということで、

土日の今までを丸っと振り返りデレデレ

 

 どようび

AM モーリーファンタジーハイハイ

初!イオンさんのキッズパーク。

思ったよりちんまりしておったのだが←

(店舗によって全然違うとのこと)

 

ままごとコーナーがとても良かった。映え!

 ラーメン屋さんセット、センスありすぎラブ

全部フェルトでできていたのだけれど手作りなのでしょうか。神。

 

PM 涙の体操教室筋肉

開始直後、お友達とのごっつんこで号泣。

玄関の扉に一直線に走って行き、

うさぎクッキー「帰る!!もう帰る!!えーんとボイコットしかける。

 

ちょいちょいお待ちよお姉さん。と、暫く抱っこして涙が止まるのを待つ。

お母さん「大丈夫だよ、頑張ってるよ。ぶつかってびっくりしたね。でも、血は出てない。大丈夫。」と声を掛け続けると10分後に復帰。いいぞ。

 

✔︎まだまだ体幹がしっかりしていなくてこけまくるも泣くのは耐える。

✔︎が、ラストスパートの競争の際、お友達に何度も負けてしまい

うさぎクッキー「なんで私はいつも最後に到着するの?!」と激おこプンプン丸発動。笑い泣き

 

お母さん「大丈夫!!諦めるんじゃないよ!!いける!!」とやたら体育会母ちゃんになる。

 

 にちようび(きょう)

AM ビーチフラッグ大会出場
通っている体操教室主催の大会にエントリーしていたので、朝から海岸へ歩く
うさぎの帽子がトレードマーク。(これしかないw買ってあげなきゃw)

 

日本代表の選手から指導を受けるお嬢。

良い顔である。真顔

 

年少の部まで時間があったので

砂浜に落ちていたサツマイモでアート。どこのさつまいも。

ええやん。

 

そしてついにやってきた戦いの時!

1回戦、最後の一つのフラッグ(白丸の中の棒)をゲット!!やった!!

めっちゃ嬉しそうにして先生の元へ。即2回戦が始まる。

 

2回戦、なぜかものすごく楽しそうに走ってきた。しかもゆっくり。ww

↓拡大

 

ゴールに着いたらフラッグがもうない…!!(当たり前笑い泣き

うさぎクッキー「もうやだ!!えーんえーんなんで一つないのえーんえーん!!」

 

そりゃあーた、ルンルン走ってしもうたんが敗因…とか何とかは言わない。頑張った!!

 

海に向かってしばし自分と向き合うお嬢。めっちゃしくしくしてた笑い泣き

 

頃合いを見計らって激ハイテンションで声をかけるあたくし。

お母さん「ちびちゃん!!頑張ったね!!ねぇ、頑張った人だけできるゲームがあるんだって!!」

 

運営の皆さま…ありがとうやで…!!!!!

 

その後は泥遊びと波との戦いを1時間半楽しんで終了。

打ち寄せる波から逃げる戦いは40分ひたすらやっていて、

モンテ教師たるもの安全管理に徹してひたすら見守ったよ。へとへとよ。デレデレ

 

帰り道に人気のパン屋さんで爆買いして帰宅。

お母さん「疲れたねえ…午後からどうしよっか?」

うさぎクッキー「プール行く。」

 

出た!!!!

凄いよその体力気力!!
時刻は14時。行くか…?

 PM 市民プールアセアセ

はぁはぁ。
ベビーカーで昼寝させながらプールへ。
さすがにへとへとだわ。左の母ちゃんの顔が物語ってる。もう若くないw

 

平日は体育タイム少なめなので(モンテ園のため)

休日はできるだけ体を動かす機会を作ってあげようと思っていたものの海からプールのはしごをするとは思わなかった。でも今日も楽しかったぁ。デレデレ

 

この土日も頑張ったわよ!!というママパパさんは〜いいね!オネシャス!

パパ丸、1週間秋田出張のため私が倒れたら終わる。頑張るぞ…!

 

 
ほな爆笑
眞田丸。
フォローしてね…
 

 最近重宝しているもの

 

湘南のひと、みんな持ってるワンタッチテント!

海岸とか公園がテントだらけなのよ…!ついに買っちゃった。