こんばんは!

眞田丸です。


本日は娘のケアで午前中は自宅→お昼過ぎから出勤して参りました。本日お会いできなかった生徒の皆様、来週お会いできるのを楽しみにしております!!急な変更失礼致しました。。


おねだり おねだり おねだり おねだり おねだり


最近、イヤイヤを起こした娘に対するパパの対応がすごくいい感じなので共有しようと思います。


いつかのうん○ミュージアム


朝の機嫌が相変わらず悪めの娘。真顔⬇︎


そんな娘に接する時。

パパ丸は自分の行動1つ1つに対して、娘の意思を確認してから動くようになりました。


具体的にいこう!

食パンを焼いてジャムを塗る時

お父さん「(食パンの袋を差し出して)どの食パンにする?」

お父さん「自分でトースターに入れる?」

お父さん「自分でトースターから取る?」

お父さん「ジャムは誰が塗る?」

お父さん「誰がパンをあなたの口に運ぶ?」

お父さん「(そのままだと大きいので)小さくする?」

お父さん「誰が小さくする?あなた?パパ?」

お父さん「(ちび:もっと小さくする!)もっと?自分でやる?パパがやる?」


食パンを食べさせるだけでこのタスク量笑い泣き


でもこの先回り質問のおかげで

いつもの大噴火〜私がやりたかったのにムキーうええ(大号泣)〜は起こらず。

むしろ娘は上機嫌。いいぞ、パパ丸!



思い出しました。

こんな激ポジ対応もありました。笑い泣き


うさぎクッキー「パパ、お片付けして?」

お父さん「いいよいいよ、今マネジメントの練習をしてるんだよね!人を動かす練習を。


笑い泣き


それは教科書にないわ。

想像を軽く超えてくるパパ丸なのでした笑い泣き



今日も軽く限界突破したけれど、いい日でした。

育児していたら気づいた時には倒れる寸前だったりしますよね、画面の前のママさんパパさんも本当に気をつけてくださいね、たまにはフーッとしようね。


明日も頑張ろうデレデレ

今日も読んでくださってありがとうございますラブラブ


眞田丸。


\ちび丸、ひとりでできるもんグッズ/