こんばんは!

眞田丸です。

 

今日も保育園を頑張ってくれたちび丸さん。

先生曰く、昨日は男子たちが庭で雪まみれになっているのを離れたところから見て

うさぎクッキー「あーあ。濡れちゃうわ?真顔手が冷たいわよねぇ。真顔と、なんとも渋い感想を述べていたそうです。w

めっちゃ地に足ついてるやんw

 


と、

保育園では結構大人びた発言や行動をしているようですが、家ではナメクジ系です真顔

食事なんてもはや介護です。だら〜〜〜あああんニヤニヤ

雪もお庭に積もったのを目一杯触って、冷たすぎて泣いてました笑い泣き良い経験だ。

 


うん、社会(保育園)では頑張っているという証拠ですね。

ありがとう、でも頑張りすぎなくて良いんだからね。家ではナメクジでよし。

 

にっこり にっこり にっこり にっこり にっこり 

さて、表題の件です。

今日の帰り際、担任の先生からこんなことも言われました。

 

お母さん「ちびちゃんですが、もうこぼさず上手にお食事できてますので、持ってきていただいているお食事エプロンは卒業しましょうかね♪」

うさぎクッキーえっ!…そ、そうですかびっくり

 

これね。⬇︎

いやいやいやもう一生つけてるんちゃうかと思ってましたけれども、

卒業してしまうの…?ポーン

 

その日は急にやってくるよねえええ

初代抱っこ紐とお別れした日を思い出しました。

懐かしい。。これは最後の日。

image

 

お食事エプロンしてるおちびを見て思い出に浸ろうと思ったら、結構なことになってた。www 頑張ったなあ、あの時の自分!笑い泣き

image

 

何があったwww

image

ちょ…愛おしすぎる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

たった2年半で急激に成長して…本当にすごい。すごい。すごい!!!

私も頑張らざるを得ない。

 

子育てへの気持ちが揺らいだら(頑張れなくなりそうだったら)こうやって過去を振り返ると良いですね。笑

 

引き続きぐんぐん成長しておくれおねがい

母ちゃんはどんどん成長してほしい派やねん。w

昨日は自分でオムツ脱いでくるっと巻いてテープで止めてゴミ箱に捨てに行ったの見てひっくり返ったわ。キューン

 

よっしゃかけた!

お風呂→夜の遊び→寝かしつけ

がんばりましょう!!!!

 

眞田丸。

フォローしてね…


にっこりすごい!楽天のお買い物履歴をここに表示できるようになった!赤裸々に乗せますwにっこり

 

 

 

 

\ちび丸、ひとりでできるもんグッズ/