こんにちは!

眞田丸です。

 


実は明日、飛行機で2歳娘と広島に行くってので、今からソワソワしています。

飛行機乗りたくない!途中で降りたいって言われたらどないしたらいいの…笑い泣き明日は全力レポするのでよろしくぴくです笑い泣き

 

 

さて

表題の件ですデレデレ

 

みんなぁ〜?

おかたづけ、してるぅ〜?

(あつこボイス)

 
あつこ姉さん!!
うちの人…断固拒否スタイル貫いてきます!!


昨夜のこと。
お母さん「よーし、9時になったからそろそろブロックとバイバイするかねぇ。まだ遊んでいいからね、もう直ぐバイバイです〜」
うさぎクッキー「うん!箱に入ってみるね!」
ニヒヒなんの「うん!」やねんw

 
お母さん「…面倒だよね、わかる。」
うさぎクッキー「めんどくさいのよ。」
お母さん「でもさ、世の中のルールでは、出した人が戻すらしいよ。」

 
うさぎクッキー「ブンブンブン!!!(いやじゃああああああ)」
イヤイヤ期真っ只中の声かけで気をつけているのが、
お母さん「お片づけしよう!」言わないこと。ニヒヒ
 
なぜなら「お片づけ」のワードも「●●しよう!」のワードも、現在の娘にとってはマイナスのワードでしかないからである。ニヒヒ
 
指示されること自体が、嫌なのよね。顔。w
やらなきゃいけないのは分かってるものね〜
わかるわ〜勉強しなさい!ピアノ弾きなさい!って言われるのが本当に嫌だったもんママも。ニヒヒ
 

我が家も試行錯誤中なので全然役に立たないかもしれないけれど、とりあえず昨日やってみた作戦を共有しますちゅー
 

お片付け作戦声かけその①
トングで掴んでレゴを箱に入れてみようぜピンクハート
結果:一瞬やってくれたけれど3秒で飽きた
 
お片付け作戦声かけその②
青のブロックだけ入れてみよう!ピンクハート
結果:効果テキメン…!!荒いけど。

 務めているモンテッソーリのお教室でも
お母さん「お仕事(活動)は1人一つ。やったら、棚に戻そうね。」ってな考えをずーーーっと子ども達に伝え続けていると、自然と片付けをしてくれるようになった子もいるので、
憧れの片付け女子ピンクハート目指して声かけ研究を続けていきたいと思います笑い泣き

ちなみにママパパが代わりに片付けるときは、
お母さん「あなたの代わりに片付けておくね。」としっかり伝えて、知らないうちに魔法のように綺麗に片付いていることがないようにするのもおすすめです。意識づけね。

 
…私自身も片付けがすごく苦手だから、
おちびには「片付け?当たり前じゃん?」的なマインドになって将来楽してほしいと願う。親のエゴか。いや、幸せになってほしい一心だよ。笑い泣き
 
よっしゃ!
働いてきます♪
眞田丸。
フォローしてね…