おはようございます!

眞田丸です。

 

大変!雨でびしょびしょです!

びしょびしょでブログ書きます!w

景気付けに盛れた我が子。

image

え、天使なん?

 

こほん。

まずは告知から(それらしくなってきた)

明日はオンラインでの教育・食育イベントにて喋ります!

まだお席が用意できるようですラブラブ⬇︎


次!

もはや毎日ブログを見にきてくださっている方は耳にタコが足生やしそうですけれど、インスタプロデュース始めました!爆  笑⬇︎

https://www.instagram.com/hajimenooyako/

モンテッソーリのお話。フォロー数が驚異の伸びで、ほんまに感謝です…もう1300超えたよ…

 


はい!

表題の件です。

 

先日から書きなぐっておりますイヤイヤ対抗戦!

全国のママさんたちから「うちはこんな作戦です!」というアイデアがたっくさん届いているのでこちらで共有しますピンクハートもはや楽しいねピンクハート

 

\「お風呂に入ろう!」と言わずして我が子がお風呂に楽しく向かってくれるアイデア集(長い)/


お母さん「お風呂のおもちゃを3風呂に分けておいて、"きょうはどのカバンにする?"と聞く。喜んでお風呂に入ってくれます!」

→えっ、素敵すぎ。イヤイヤ期って、「自分で選ぶ」が大好きですよねw

 

お母さん「黄色い毛糸をラーメンに見立てて器に入れて、"スープ入れに行く?"と誘う。」

まじか。まじか…ママ、天才。ワクワクしかしないやん…本出せるよ…笑い泣きピンクハート

 

お母さん「"お風呂はいってくるから待っててね!"ってお人形に言ってきて〜」

→人形に伝えているようで自分に言い聞かせる大作戦!ママの勝ち!

 

お母さん「"時計の長い針がどの数字になったらお風呂に行く?"と聞く。」

→何その作戦…めっちゃかっこいい…!!数字が好きなお子さんにはぴったりでしょうねラブ

 

お母さん「バブでおびき寄せる」

→私やん。

 

えっと、時間になってしまった。

お風呂以外の場面でも困った〜!ってことがある方、ぜひお気軽に教えてくださいなピンクハートインスタのDMでのみ、受け付けておりますラブラブ

 

それでは!

働きます!!!!!笑

 

眞田丸。

フォローしてね…


\ちび丸、ひとりでできるもんグッズ/