こんばんは!
眞田丸です。

いやー遅くなってしもうた。
祝日育児、お疲れ様でしたああああ!!!

我が家は昼前から久しぶりの幼児教室→昼寝→水族館コースでございましたニヒヒ(へとへとw)

そして現在時刻は夜9時半。元気。元気いいいw
こほん。
前説終わり。
早速表題の件、参りましょう。

横浜アンパンマンこどもミュージアムレポ 完結編キラキラ
今回は、レストラン&授乳室編です。
よっしゃいこか!

時刻は17時半。
ちょっと早いけどお腹が空いた我らはアンパンマンレストランへGO!!

見えにくいですが、窓にもアンパンマンたちがずらりー!BGMももち、アンパンマン。楽園か。

そして座った瞬間出てきたのが、子供用エプロン&食器&多めのお手拭き。もう拝んじゃうわ。アーメン!!ありがとうアンパンマン!!
ちびはお子様ランチ、私はミートドリア、夫はたらこパスタを注文。

で、注文後10秒したら、ちびのリンゴジュース登場ポーン
早!!!wこれも心遣いですよね。

そして、大人よりも一足先に出てきたのがこちら!
うおおおおおおおおお
皿の上がアンパンパラダイス!!!!!
もちろん全部は食べられないけれど(1歳3ヶ月なう)、アンパンの旗に目を輝かせたり、いつも以上に白米をパクパク食べてくれたり、ハンバーグもモグモグしてくれたりで、よかったよかった。

ささっと食べ終え、帰路につこうと思いましたが、
ちびにご機嫌で帰っていただくために授乳室へGO!!
(最近は、おっぱい=精神安定剤のよう。笑)

そうしたら
内装が凄まじくかわいいいい!!!
赤ちゃんマンがモチーフで‥

個室も超広々、清潔感あざす!!!な感じでしたデレデレ

はい!
3回にわたってお届けしたアンパンマンミュージアムレポ、いかがでしたか?笑

こどもの「好き」の移り変わりは凄まじく早いと聞くので、もし今、アンパンマン愛が爆発している赤子を育てられているパパママがいらしたら、連れて行ってあげてくださいラブラブ夢中になっている子どもの顔ってホンマに泣けるほど尊いです。笑い泣き

あ、最後に一応、勝手に宣伝してますからねww忖度なし!ニヒヒ

それでは!
また明日ですニコニコ

眞田丸。