こんばんは!

眞田丸です。

 

いや今日は朝からずーーーーっと、仕事してました。笑笑い泣き

朝3時〜6時は天の声、自宅に帰ってからは広報PRの仕事。

 

私が仕事でいなかった夜中、

そして帰宅して死んだように眠っている時も

 

嫌な顔一つせず、ちびと一緒に遊んでくれた夫に感謝。まじで感謝。

この最大のピンチ、夫婦で乗り切ろうぞ真顔

 

そして

 

ずーーーーっとパパがお家にいる昨今。

 

ちび、

パパのことがより好きになったみたいです。w

以前より明らかに懐いています。w

 

タオルを投げあったり

 

一緒にトコトコ歩いたりポーンポーンポーン

 

 

ちびが何をしても超オーバーに褒めまくるもんで、

ちっときびも嬉しいのでしょう。

 

いいこと。ラブ

 

 

もうちょっと詳しくブログを書きたいのに

なんで昔よりこんなに時間がないのかぁと思ったら

育児に加えて仕事が始まったからでありました。w

 

そうそう

育児と仕事を両立させるコツってなんですか?!と

先日メッセージをいただいていたのですけれど

 

勢い

 

と答えておきましょう。笑い泣き

たぶん、完璧主義でやると、全部すっ転ぶ気がする。


自分に期待しない。

赤子に期待しない。

夫に期待しない。

まぁこんなもんでしょうデレデレ

 

と、まぁこんな風にハードルを下げに下げて

小さな喜びをでっっっかく喜べるようにしておくことでしょうかね。

 

詩人か。ワシは。

 

ニヒヒ

 

よーし!

明日も早朝勤務でございます。

 

鬼防御して、テレビ局に参ります。

 

眞田丸。

 

\ニュースになりましたハート

牛しっぽちび丸育児編牛あたま

3/15 育児中夫がしてくれ嬉しかった事

 

3/12 バスで30分の保育園を選んだ訳

 

2/22 仕事の疲労半端なく夫と育児分担

 

2/19 寝かしつけで半年間やってたこと

 

2/18 神だったシッターさんの対応

 

2/15 育児に疲れお風呂に引きこもる

 

2/2 ご機嫌な娘にコスプレさせた結果

 

\今お気に入りのおもちゃおねがい(生後8ヶ月)/

 

 

 

\ちびの使っている道具・家具/