こんにちは!

本日はお立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

伝統文化研究家

発酵ふしき通販部運営 伏木さなえです^^

 

 

************

 

 遂にGW(ゴールデンウォーク)

に突入ですね!!



そして、春の土用の真っ只中。

土用とは春夏秋冬、

各季節の切り替わりの約18日間ほどをさします。




この土用が終わり、

立夏に至ると巳月🐍がはじまります。






6年目になる今年も本当にありがたく、

暦と年中行事から先人の知恵をお伝えする

四季彩五行講座




を満席🈵開講すること叶いました。





本講座は巳月🐍からのスタートとなるのですが、

まさに初夏の季節のお話しになります。




わたしは昔から巳さま🐍がだいすきラブラブラブ

でして、、、




最初の講座だからという事も

もちろんございますが、

毎年相当に気愛を入れて臨んでおります。




そして、、巳さま🐍を思うときに

毎年うかぶのが、奈良県桜井市にございます

大神神社⛩️



の、御神体である三輪山⛰️なんです。




一度でいいから登拝したい✨✨




関西に引っ越してきてから、

毎年巳月🐍のお話しをする頃には

大神神社⛩️に出掛け願っておりました。




その願いがついに叶いラブラブキューン飛び出すハート飛び出すハート

登拝して参りました。




三輪山⛰️での出来事は話してはならない。



まだ関西に引っ越してくる前に、

京都の知人より教えていただき、

そのときにも何とも言えない程に高揚したことを

未だに憶えています。




そのため三輪山での出来事を綴ることは

叶いませんが、来年の巳月🐍の講座では、

もっと臨場感を出しお伝えすることが出来るのでは

ないか❓





そう確信しております。




三輪山登拝のあとで食べた三輪そうめん

草まんじゅう🌱は安定の美味しさ♡




草まんじゅうは、

焼きたてを歩きながら食べたりして、、、




コレがまたたまらないのですニコニコニコニコ





今回は古墳研究を仕事にしている

素敵な友人と出掛けた為、





三輪山の神、大物主が愛し💕

昼は人、夜は神がつくった

と言われている

倭迹迹日百襲姫(やまとととびももそひめ)の眠る





箸墓古墳(はしはかこふん)

にも出掛けました。

(そして毎回この位置で写真とっちゃう♡)




ちなみに、、

古墳とは昔の偉い方のお墓🪦ですが、

じつはコンビニ🏪の3倍もあること

ご存知でしょうか❓




わたしも教わった話しになるのですが、

そんなにも沢山の古墳が存在しているなんて

本当に驚きの事実でしたびっくりびっくりマーク





古墳は権威的な象徴にもなるものとして、

大きさと位置関係によって、どのくらい

国に貢献した方だったのか❓




すごい方だったのか❓

…を知る事もできます。




今回は三輪山を下山後に、



⭕️箸墓古墳(はしはかこふん)

⭕️行燈山古墳(あんどんやまこふん)→10代崇神天皇陵です。


⭕️櫛山古墳(くしやまこふん)


の3箇所をまわりました💕

少しですが、やまのべの道も歩けて幸せでした。



三輪山からほど近いところにある箸墓古墳は、

箸墓古墳からも、三輪山からも、

まるで意思の疎通ができるような場所にあり、





大きさからも、三輪山の大物主から

愛し愛された姫の墓陵なことはもちろん、

国にとっても大きな力を有した姫なのだと

わかります。




当時の大きな国家の姫だったことや

時代背景からも卑弥呼なのではないか?

とも言われている方の墓陵です。



第10代 崇神天皇陵(行燈山古墳)

大きさの立派さと言い、

三輪山が直ぐ後ろにそびえる素晴らしい墓陵でした。




古代人の死という世界観を感じることのできる

墓陵の作り方には、櫛山古墳も然り感動する

ばかりです。



また古代を語るときに、

巳さんは欠かせない存在になります。




それは巳さんこそ🐍生と死の象徴であり、

循環🔁であり、繁栄を意味する生物だからに

ほかなりません。





また、巳さんは蛇🐍という生物の枠だけに収まらず、

龍神サマとも捉えられる存在でもあります。




万物に命を与え、奪いもする

尊く畏敬なる存在です。




この時期に登拝できたことは、

わたしにとっての一生の宝の経験です。

(また登拝したい!)





そしてこの時の私は、

ここから3日ほど信じられない程の

筋肉痛⚡️⚡️を経験することは

まだ知る由もないのでした(苦笑)




今日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました♡



 

 

 

 

 

 

▼公式LINEはこちら▼

友だち追加

 

▼発酵ふしきオンラインストアはこちら▼

 

▼Facebookはこちら▼