住まいの恵みの雨水は土に帰す | 住まいの奴隷

住まいの奴隷

住いの完成後は、あなたがその住いに支配されることになり
ますから完成するまでが勝負です。完成する前にあなたの
センスや価値観を植付けることが重要です。

→悔いの無い住まいを建てる・購入する・リフォームする前の
  チェックすべきヒントについてお話します。

51. 雨は時にはあばれます


こんにちはニコニコこのたびもあなたのご訪問いただき

ありがとうございます(^O^)合格


最近気候変動で豪雨に見舞われることも多くなりまし

たが、町並みでは、地上に降り注いだ雨水はほとんど

が雨水排水溝や排水管を通し河川に流入して洪水に

なる例も増えてきました。叫び!?


私は、微々たることですが、天から地上に降り注いだ

雨水は、少しでも地中に帰す配管方法を取り入れ、

また、提案もさせてもらっています。叫び!!


雨量の多いときに、宅地から流出した雨水が道路側溝

から溢れ道路面まで覆っている状況を見て、これを少し

でも緩和すべきだと思ったからです。目!!


雨水を地中に帰す方法として採用しています方法は、

地中浸透方式です、雨水排水管を透水性管としてその

周囲を浸透層で覆う方法ですが、その結果、道路側溝

排水口を雨の日に確認したところかなり減水していまし

た。(目視で計測はしていません)目グッド!


これからのお話は、すこし、専門的になって申し訳あり

ませんがお聞きください。ショック!汗汗


これは、奈良市内の東大寺の北側エリアの歴史的特別

保存地域内のあるお寺の庫裡(お寺の住まい)の改築

設計をさせていただいた時事例ですが。ビックリマーク


裏には山があり雑木林でした、また、お寺の改築まで

は、いつも山間からの雨水が建物を襲っている状況で

建物の床下はいつも湿気ており、外壁にコケが生えてる

状況でした。ショック!


建物から狭い町並みの道路までの距離が100mほど

あり、排水路も狭く、雨の日は山間からの排水も多く流

れて水路の水位も高くなり、その水路にしか排水場所が

ない状況でしたから、現地を良く観察した結果。目!!


雨水対策として雑木林があるので屋根には軒樋を設け

ず屋根の雨を垂れ流しにして建物周囲軒下は雨の跳

ね返りを防止の化粧砂利敷きをして、その下層及び山間

らの雨水排水もすべて浸透性暗渠排水工法を採用

しました。グッド!!!


土質は粘土質で雨水浸透量が心配でしたが、その結果、

終末排水口からの雨水流出量が少なくなり、建物周囲も

乾燥状況になりました。目グッド!ラブラブ


建物基礎はべた基礎(建物下すべて鉄筋コンクリート土間

基礎)で床下は気密とし地熱利用で建物全体を高断熱・

高気密で一体的に24時間換気システムとしましたので、

敷地も建物もいつも乾燥状況なっています。目ラブラブ


そのほかの事例もありますが、それらの実感から雨水の浸透工法が普及すれば、一宅地の微々たること

ですが、水溜りも、集まれば池になり洪水になりますから、

それを防止することが大切だと思っています。

一方では浸透水は、土地や樹木にも潤いを与えてくれ

ます。


そのため、敷地の雨水排水においては、浸透層付きの

暗渠排水を提案させてもらって賛同を得るようにして

いますが、あなたの賛同も得られるでしょうか。!?


この浸透方式を採用される場合も、一般的には専門家も

考えていませんから設計の段階で専門家に説明要望をし

ておかれる必要がありますよ。叫び!!


今回のお話は専門的でむずかしかったですかね、それでも

少しでもご参考になりましたら幸いです。ラブラブ音譜


もしよろしければ右上欄「人気ブログランキング」

タグをポチッとしていただけたら幸いです。汗汗汗