ラウールさん最終回は…

今回は、

命式の十二運星から、

性格を補足的に読み解きます。

 

最年少のラウールさんが、

年の離れたメンバーと

上手く人間関係を築くことができている訳も

十二運星の中からも読み取ることができました。

 

今回も、

SnowManの誰々の命式というだけでなく、

四柱推命の命式から、

「こんなこともわかるんだ」

ということを感じていただければ、

うれしいです。

 

また、

四柱推命には、様々な流派があり、

同じ誕生日でも命式が異なったり、

解釈も様々です。

あらかじめご理解いただけれは、幸いです。

 

 

私が受講している四柱推命の無料講座です。

四柱推命を勉強したい方には、「お試し」的な講座になりますし、

ただ、自分の命式が気になる方には、無料はありがたいかと思います。

よかったら、覗いてみてください。

 

 

 

若いけれど、落ち着きがあるのは

ラウールさんの命式は、こちら。

 

十二運星は、

人の人生のステージをイメージしています。

そのため、

「病」「絶」「墓」など、

不穏な言葉が並びますが、

そういう状態になるということではなく、

そういう状態をイメージした肉体や精神の状態を

表していています。

 

また、十二運星の星も、

優劣はなく、

それぞれ違いがあり、

どれも素敵な星たちです。

 

 

 

 

年柱・日柱が同じ「衰」

年柱:社交面に表われること

日柱:プライベートに表われること

十二運星: 

動物占い:タヌキ

 

「衰」は、人生のピークを表す「帝旺」の後の、

老人のエネルギーを持ちます。

 

十二運星「帝旺」の後なので、

人生を謳歌しつくし、豊富な人生経験と知恵を持っている状態。

深い洞察力によって、物事の本質を見抜くことができます。

 

新しいことを始める時も、

今までの経験をもとに、より良い選択をしようとして、

行動するまでに時間がかかってしまいます。

 

心に余裕があり、穏やかな印象ですが、

内面は、とても粘り強い一面も持っています。

 

思慮深く、言葉には重みがあるため、

アドバイスをされた人からは、

感謝されることも。

 

世の中にあるものから、価値あるものを見出し、

より磨きかかった洗練されたものにしていくことが出来る人。

 

最前線ではなく、

一歩引いたところから仲間を見守るタイプで、

相談役のような役割を担う。

目立つ行動をしていなくても、不思議な存在感がある。

 

 

年柱にある場合は、

・大人びた考えを持っているため、年上の人から、頼りにされやすい。

・物事を慎重に判断することができ、周りの意見に惑わされない意思の強い人。

 

また、日柱にある場合は、

・物事にじっくり向き合う、温厚な人

・趣味に没頭する時間など、一人時間を大切にする。

 

「衰」を持つ人は、

幼くても大人びていて、大人と対等に話をする子が多い。

また、子どものころから、祖父母に可愛がられたり、年配の方に気にいられる傾向があります。

 

 

 

 

センスいいのは「病」だから

月柱:仕事に表われる性質

十二運星:「病」

動物占い:コアラ

 

「病」は、人生のサイクルを表す十二運星のなかで、

「衰」のあと、病人のエネルギーを持ちます。

 

冒頭でも言いましたが、「病」

病気になるということではなく、

病人のように、

身体はしんどくて自由がきかないけど、

精神や頭は冴えている状態を表します。

一言でいうと、

「空想力豊かなロマンチスト」

 

音楽や芸術の才能あり、

芸術や芸能の仕事が適職。

時代のニーズをキャッチする能力も高い。

 

目先のことに惑わされず、

長期的な目線で物事をとらることが出来るのは、

空想力を現実世界で活かしているから。

 

人間関係では、

持ち前の想像力で、相手の気持ちを汲み取ることが得意なため、

相手の気持ちに寄り添い、手を差し伸べることができます。

気遣いができる、ムードメーカー的存在。

 

気遣いができる分、ストレスをためやすく、

安心して自分の感性をのびのび活かせる環境が必要。

 

 

 

SnowManのセンターたる所以

デビュー前のSnowManのことは、

私はよく知りませんが、

SnowManのセンターに抜擢された

当時15歳のラウールさんには、

不安な気持ちでいっぱいだったろうと、

想像できます。

 

ただ、この試練が、

彼という宝石に磨きがかけられ、

今に至ります。

本当に「美しく」なられましたね。

 

命式解説書 其の一で解説した

日柱「辛」だからこそ。

 

今回の十二運星の「衰」では、

「意外と裏ではムードメーカー」と

テレビ番組でラウールさんが言っていたことは、

本当のようです。

 

年齢の離れたメンバーとも

上手く人間関係を築けているのも

「衰」を持っているからでしょう。

 

また、

「病」は、芸能に携わる人が多く持っている星。

冠番組では、

その場の空気を読み取った発言に、

いつも楽しませてもらっています。

 

 

今回で、ラウールさんの命式解説は終わります。

次回からは、SnowMan美容担当の渡辺翔太さんの命式解説をしたいと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

私が受講している四柱推命の無料講座です。

四柱推命を勉強したい方には、「お試し」的な講座になりますし、

ただ、自分の命式が気になる方には、無料はありがたいかと思います。

よかったら、覗いてみてください。