🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳


2月17日(土)
きららの森散策の続きです

100km超のドライブは
経路や時間、出来事等を
ノートに記録しているので、
2022年に二度訪れている
事が分かりました。

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

4月24日と8月15日ですが
コルリに初めて出会ったり、
2月には出会えない植物だったり…

もし、興味が有れば過去の
ブログを見て下さい
4月、8月でも人は少なく、
とても静かでした。



大きなブナの原生林が
自然のまま残っています
根っこの力強さを感じます.°ஐ.*




温暖化の為、

京都の庭園の苔が枯れている

という事を、テレビで見ました

ここは、まだ苔でいっぱいです




この色の無い時期

  苔の緑は、

とても癒されます🍀*゜




      スギゴケ


苔と言っても日本に有る種類は

1000とも1700とも言われています。

様々な苔を見るのも

楽しいです♡


     ヒノキゴケ




   ヒムロゴケ?髭の様·͜· ︎︎




 ヒノキゴケ





  タマゴケ?(スギゴケに似る色が淡く、柔らか)




   下の左の植物は

   ヒカゲノカズラ

4.2億年前から、生き残った

『生きた化石植物』

だそうですよ( Ꙭ)!


平地では見た事ないですが

ちょっとした高山では、

つる性で地面などを張って

伸びる姿が見られます

  ↓   右は苔です

        (名前は不明💦)






これは何の実でしょうか?

松ぼっくりの小さい版です

      ↓


   ヤブコウジ*カワラタケ



今回、鳥見では、

ミソサザイに3回も

出くわしましたが、

倒木の中を出たり入ったり

とても忙しく、撮ることが

出来ませんでした‪𐤔𐤔‬‪𐤔‬


…が

小さな体に似合わず、大きな

美しい声を、何度も聴けたので

ラッキーでした𖤐 ̖́-‬


苔の緑や、カワイイ山野草には
癒されましたよ😊

帰りは適当に走って
狭い山道をドライブ…
遠回りして帰りました

走行距離132km、1万490歩🐾








    ツガの実 だそうです🤗



🌿。.。: * ゜🤍゜ * :。 🌿。.。: * ゜🤍゜ * :。 🌿