エージェントと組んで転職活動をするというのは

 

タクシーに乗るのと同じなのですよ。(運賃は無料です)

 

行先を言ってくれれば、その目的地まで安全に運びます。

 

近道だって、乗客(求職者)より知っています。

 

時間によって混んでる道を避ける事もします。

 

ですが、指定されればその混んでるルートでも行きます。

 

目的地の変更も寄り道も指示があれば従います。

 

単に乗り込んできて、

 

「賑やかなところへ行きたい」

「どこか観光スポット」

 

そんな曖昧な話でも乗客と擦り合わせて、

 

彼らが納得のできる場所へ連れて行きます。

 

もしも、そこが違ったならば、乗客の納得がいくまで運びます。

 

そして、くどいようですが、「運賃はタダ」です。

 

そんなタクシー、利用しない手はないのですよね。

 

ただ、我々(エージェント)が一番困るのは、

 

黙って窓から飛び降りて消える乗客のような求職者なのです。

 

走行中にルームミラーを見たら、座席から消えているとか・・・・・

 

それは、もはや幽霊なのですよ。

 

一言「止めて」と言ってくれれば、止まるのに・・・・・

 

何故黙って消えるのか。謎ですね。

 

最近は乗客の気まぐれで、

 

目的地が途中で変わっても

 

「おんどりゃコラ、このク○ガキ?途中で降りるとか、何をぬかしとんねん?」

 

そんな事を言うヤカラ・ドライバー(エージェント)も減ったと思います。

 

そんな事を本当に言われれば、

 

クレームをつければ良いのですよ。

 

まずはいないでしょうけど。

 

・目的地の途中で止めて

・やっぱり引き返して

・もっと早く向かって

・寄り道して

・ドライバーを変えて

 

これらのことはドライバー(エージェント)に言えば良いのです。

 

そうすれば安全に目的通りの場所へ無料で届けますからね。

 

だから、黙って消える幽霊だけは勘弁ね。