人間ドックの検診結果で

 

空腹時の糖が多いと診断されましたので

 

本日午後に、糖尿専門クリニックのセミナーに参加してきました。

 

 

糖尿病に罹りやすい人は、遺伝が多いという。

 

また、加齢による罹患も多く

 

年齢が嵩むことによる病気と言われている。

 

講師の先生は、まず水分補給は

 

30分に2口(ふたくち)程度、定期的に飲むことを勧められた。

 

人間の身体には水分補給が欠かせないとのこと。

 

セミナーを聴きながら、30分ごとに2口飲むように

 

みんなで口へ潤す。

 

必ず以下の3つを守るように

 

1.完食はしてはいけない。

 一日3食を守り、途中での完食はダメ

 

2.主食は30分後に

 炭水化物類は、食事の順序は、野菜から食べておかずへ

 30分経過後にご飯や麺類などの糖質を食べる

 

3.運動は毎日又は隔日におこなう

 ランニングやウォーキングは、出来るだけ毎日おこなうように言われた。

 2日運動を怠ると、身体がリセットされてしまうそうだ。

 

 

HbA1c ヘモグロビン エー ワン シー

 

聞いたことのある名称

 

糖尿病の状態を表す大切な検査である。

 

平常の人は、数値が5.4%以下

 

数値が6.5%を超えると、糖尿病と診断され

 

7.0%を超えると、合併症の疑いが強まる

 

続いて、合併症がどれ位こわいことになるのか

 

説明があり

 

「大血管」→ 心筋梗塞・脳梗塞・歯周病・がん・認知症

 

「細小血管」→ 網膜症・腎症・神経障害壊疽

 

糖尿病網膜症は硝子体出血まで進行すると、盲目になる

 

神経障害では、足のつま先まで神経がいきわたらなくなり

 

足まで血の巡りが悪化、壊疽切断

 

驚かされてっぱなしで、言葉を失う怖さに見舞われてしまいました。

 

 

これから、食事と運動に気を遣いながら

 

生活習慣を整えていこうと肝に銘じました。

 

週2回のランニングでは、効果はあまり望めないようなので

 

出来るだけ、毎日?一日おき?

 

実施したいと思いました。

 

でも、今は寒い季節・・・・・