マニアック。
ほんとにマニアック🤣




どれくらいマニアックかをね、先月の富士五湖ウルトラと比較してみようかと🤭



富士五湖ウルトラの参加者数は4518人(出走したのは4070人)



今回の弘前の参加者数は、

24時間、48時間、6日間走、そして100km合わせて…





194人😂



はい。

そう言うレースですw



仕事や家庭がある中で、皆時間を捻出して走る時間作って、、

色々いろいろある中でやってるから、難しい競技だけども。。。


って、詳しい話はまたそのうち🌷




なので山梨県からの参加者は坂本だけだし(全種目の男女合わせても)、

関西や九州からの参加者もその県から1人しか参加者がいない、、ウルトラランナーあるある😁✨


ちなみに24時間走の女子→




各種目の内訳は…✍️


24時間走 男子78人 女子22人

48時間走 男子16人 女子4人

6日間走 男子21人 女子6人

100km    男子43人 女子4人


48時間走より6日間走の方が参加者数が多いのは、6日間走が国内初開催で注目されている為🫣


今日の昼12時にはスタート‼️🏃‍♀️



しれっと載せてますが、24時間走に参戦の坂本はナンバーカード8番です🤭



↑速報ここから見れます。



↑6日間走に参戦の、たかぴーのブログ。


まぢで変態過ぎる🤣

6日間=144時間⏳🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️


次元違い過ぎて意味分からないけど、頑張れー📣


#俺も頑張る