トランスフォーマー キングダム レッドアラート | キラキラ玩具Expansion

トランスフォーマー キングダム レッドアラート

こんばんは。

 

転売無くしたい!転売無くしたい!って

みんな言うてるだけやん!

 

その隙に転売してお金稼いで欲しいレアもの買ってるよ、真のコレクターは!

 

切っても切れないものなんだけど、みんな黙ってるだけ、なんです〜!

 

さて今日はガチの売るか残すかの悩み事です。

 

最終的に全部売るとか言っているくせに、

変な所で悩むあたりが、言うてるだけやん!と

人から思われる由縁だと思いますが、そんなもんですよね。

 

 

さてそれは何かといえば…

 

キングダムのレッドアラートです。

 

 

開けるつもりはなかったのですが、

なんとなく開けてみました。

 

 

別に良くも悪くも無いですね。

 

顔がアニメに似ていないかなぁ?っという印象。

 

アラートと言えば、「分析ぃ?何でも無いです、大丈夫!」という塩谷翼ボイスですが、そんな感じでは無いですね。

 

パトランプが斧というかハンマーのようになるのですが、消防の現場ではこういう事があるんですよ。

なんでこんなの持ってんだ?

 

ファイヤーチーフだからですよ。

 

トランスフォームしました。

何だかもう色々ひどいですね。

 

 

 

この後ろ姿にカウンタック…

というかG1の面影をビシビシ感じます。

 

 

他はあんまり感じませんね。

 

やっぱり何だかおかしいんですよね。

 

 

ウィングはいいですよ、別に。

 

びっくりするほどアニメ設定と違います。

 

いいんですよ、別にそれは。

 

ただ車体横のF.D.は再現してほしかったですよ。
 
そこでこれですよ!!
 
 
「インフェルノ〜どこなんだ〜インフェルノ〜」
ですよ。

 

 

そこに付属しているシール。

 

貼れと言わんばかりです。

 

 

そこで気がつきました。

 

「F.D.」

これは男性が…、僕ら世代の人が…、

 

「あれ?もしかして…そうなのかな?

 いや、違ったわ、まだ大丈夫やったわ…」

と思うやつですよ。

 

と、思ったら違いましたね。

 

F.D.はFire Depertmentの事です。

 

 

さてもともと僕がモヤモヤしていたのは

マスターピース インフェルノの画像の

「アラート抱っこパーツ」を使いたかったのです。

 

アラートをマスターピースで買うか?

それともキングダムインフェルノを買うか?

と悩んでいたのです。

 

でもこれでいいや。

十分です。

 

と、ここで久しぶりに「ネガベイターを奪え」を視聴。

 

 

違った!

 

この渥美清顔の作画回でした!

 

 

正しくはこうでした。

 

これで十分満足です。

 

 

 

ホントはマスタピ アラートも欲しいけど。

買ったら絶対飽きると思う、いつものごとく。

 

あり物で楽しもうと思っています。

 

僕は最後にインフェルノが

「いっすね!」と言ったような覚えがあったのですが

全くそんな事は言っていませんでした!

それはミクロの決死隊の最後にゴングがいうセリフでした。

 

と、こんなところでおしまいで〜す。

 

さいなら〜!