
トランスフォーマー テラートロン シナーツイン
こんばんは。
自分のまだ知らない超燃えるアニソンか特ソンは
無いものか?!と思うんだけれど、ないなぁ。
ほとんど「聞いた事あるなぁ。」ってなります。
これはつまんない人生だ。
さて今日はシナーツインです。
モットーは
「鉄を引き裂く音は俺の認識回路にとっちゃ音楽なんだ」
設定では…
自ら敵を求めて縄張りを求めてパトロールする。
一度敵を見つけたら…
ああ!!
もう書き飽きました!!
残虐な性格なので爪と牙でバラバラにされるんですよ、
わかります。
「お茶とクッキーでもてなす。」とか書いてあったら
深いため息が漏れるんですが、そんなことは無いです。
ただ虫や小さい生き物が苦手という設定があります。
これは良い設定ですね。
意外性があります。
背中に乗せているのは火炎放射砲。
「シナーツイン」
双子の罪深き者という
なかなかかっこいい名前ですが、
それぞれの頭に意思があります。
しかしロボットモードになったら?
…どういうことなんでしょうか?
考えれば考えるほど…
俺 何やってんだ…他に考える事あるだろ?
となります。
ロボットモードで持っているのは
対装甲ロケットグレネードランチャー。
テラートロンは詳細な設定、トランスフォーマーユニバースが
USマーベルでは、カットスロートとブットしかないんです。
なにがあったんでしょうね??
思いっきりなんでも後ろに回してしまった感じがありますが、
いいんですよ、そんなの。
シナーツインが設定上 一番 地味な印象があります。
マーベルUKでは2009年のお正月に街で大暴れします。
2008年の年末にこれについて記事書いておけばよかったと今更ながらに思うのですが、
ホントは別にそこまでの後悔はないですね。
そもそも2008年とはblogを書き始めた時で、僕は超いい人な感じで、今とは雲泥の差でした。
その時に上の画像貼って
「来年はこうなりますよ。」
なんて書かないですね。
ちなみにその時も大晦日の書いた記事。
ここも紹介しているサイト いいサイトなんですよ。
僕もこういうサイト作っていこうと思ったのですが、
なんかめちゃくちゃなblogになってしまいました。
と、こんなところでおしまいで〜す。
さいなら〜。