
FOXキッズ 赤ラットル 思い出そうとしても思い出せない。
こんばんは。
ブログをアップする度にTwitterにもあげています。
そこでどうしてもタイムラインを
見てしまうのですが…はっきり言ってオモチャとかプラモとか嫌いになっちゃうような事ばかり流れてしますよね。
そらもうみんな興味無くなっていくと思いますよ。
…ビースト覚醒でアドリブ吹替って。
ファンタスティック4のとき関敬六とか南利明とか僕は言いませんでしたよ!言いたくても言いませんでしたよ!言ってもつまんないし。
…と言うわけで、どんどんオモチャから気持ちが離れていっちゃってるので、このままでは一気にオモチャを全部売っちゃいかねないので無理矢理ブログを書いてみました。
さて今日は、なんだったかなぁ?
これは??
そうです。
FOXキッズ版 ラットラップでした。
よくインシグニアとか妙に海外名を書く事に違和感があるって話を書いてきましたが、ラットラップなんて書くとドキドキします。
ラットルでいいやん。
って思うのです。
そういった事を叩いてくる人がいるから…と書く人がいますが
「正しくはFOXKIDS版ラットラップですな」とか言われたら、僕なら発狂します。
心の中では「わかっとるわ!」と思うどころか、多分 「わかっとるわ、アホ!」とアホまでつけてそのまま記事に書いちゃうと思います。
FOXキッズ版は、変形してからの
ややっ?!と思うような色使いが魅力の一つですな!…と思います。
それはこの腹と頭の黄緑でしょうね。
微妙な感じですが。
いつもの様に無理矢理書いている感
伝わりますでしょうか?
前半の文句しか、記憶に残っていないので無いかと心配になっております。
このラッルとチータスとエアラザーは真っ白な箱に入って一部のお店で国内販売されたんです。
なんか微妙に高い値段だったと思います。
原宿のキデイランドで見ました。
「原宿でタカラの限定品が売っている。」
ドラゴンショップみたいだなぁなどと思いながら見ていましたが、これFOXキッズ版やん?!と
思って買わなかったのです。
販売店もトランスフォーマー ステーション限定みたいな感じだったのですが、なんだったか思い出せないです。
多分このまま思い出せないので、調べてみましたが、全くわからなかったです。
何かの雑誌に書いていたのですが、思い出せないなー。
ご存知方は教えてください。
よろしくお願いします。
と、こんな所でリハビリ記事はおしまいで〜す。
さいなら〜。