トランスフォーマ― ビーストウォーズⅡ マックスビー 夢操作ワン!!ワン!!ワン!!
こんばんは。
早く冬休みになれなれ!!と思っているのですが仕事があります。
毎日、早く仕事がおわらないかなぁ~と思いながら適当に過ごしているのです。
さて今日も、持っていながら、おはつなトランスフォーマー
マックスビーです。
なんと!なんと!ですよ!
サイボーグイヌから変身します。
あれ?狼じゃなかったの?
イヌなの?
おじさん今の今まで知りませんでした。
僕この歳まで「サイボーグイヌ」って言葉 聞いたことがありません。
じわじわ来ます。
「サイボーグイヌ」って言葉。
そら日常でサイボーグなんて言葉自体が聞いたことありません。
「今度くる人 サイボーグらしいよ?」
「今度あの人 サイボーグになるんだって?」
「かわいそうに、サイボーグとして無理矢理蘇らせて
働かせるらしいよ。」
「あの子、まだ自分がサイボーグって気が付いてないわ。」
とか言うような社会ではないです。
なんかそうやって聞くと、サイボーグにされた犬って身近な感じがして嫌ですね。
僕がすぐ思い出すのは
「サイボーグにならんか?」
「サイボーグ?」
とジャッカー電撃隊の一コマです。
このサイボーグイヌ
なんだか凄いスケベな目をしています。
これ正直 めちゃくちゃ安っぽく見えますね。
うって変わってトランスフォーム…
ああああ変身だったすると、超マッチョな感じです。
胸元の胸毛のモールドも相まって…
口ひげのモールドのように見えます。
ダージガンと造形の良さが全然違います。
ボーグ化された柔王丸って感じですね。
マックスラジャ!が口癖です。
マックスビーなのでMAXBEEだと思ってこいつが蜂か?
と思っていたのですが、MAX.Bでした。
はったりの聞いたデカい銃からはミサイル発射。
本来は盾になってきた背面も、ミサイル発射機構を搭載しました。
ミサイルを発射すると、爪がしまるという素晴らしいアクションギミック付きです。
銃は打撃系の武器にもなりそうな感じです。
背中にもそのまま背負わせることが出来ます。
ミサイル発射すると、ガッシャと閉まるクロー。
ガシャッとかシュバッではないです。
あくまでガッシャです。
パーツが重いので結構 ゆっくり閉まるのです。
結構 色々遊べて面白いサイボーグイヌでした。
と、こんなところでおしまいでーす。
さいなら〜。