ビーストマシーンズ スナール ライオン大好き | キラキラ玩具Expansion

ビーストマシーンズ スナール ライオン大好き

こんばんは。

 

メルカリでイイねした商品が売れるとめちゃくちゃ焦るのですが、直ぐに同じ物が出品されるので安心です。

売ったり買ったり気軽にできて良い世の中です。

 

さて僕は時々「俺は金プラ被害なんて無い!」

と書いていますが、今 書きますね。

 

「そんなことは無い!」

 

これは厳密に言ったらパイロやウルトラプリテンダーのような金プラとは違うとは思うのですが、割れた断面が同じなので、マァそうなのかな?という感じです。

 

 

 

 

 

 

と、言うような前振りは終わって

 

ビーストマシーンズのスナールです。

 

 

ネジ穴が頬にあってバツマークが付いているようで可愛いですね。

足の甲の所が割れたので、何年かぶりで

接着剤を買ったので、直した次第です。

 

ライオンの顔を左に向けると口をクワっと開き

ます。

 

スライドさせると

スパーククリスタルが現れます。

 

 

変形させる部分はほとんどタテガミのみ。

でもこれが面白いんです。

 

パカッと割ってくるっと回す。

 

そのままの感じです。

ロボットモードです。

 

 

アルファートライオンとして、青くリデコされていましたね。

発売されませんでしたけど。

 

頭の真ん中を押すと口がパクパクします。
 
目が切れ長で、純和風な顔立ちです。
 

胸にもライオンの意匠があり、ナイスなデザイン。

 

左方のスイッチを押すとガチョーンと腕が伸びます。

ガチョーンなんて書いてわかる人いるのでしょうか?

 

シュバッ!とかバシッとかいう擬音に思われるんでしょうか??

 

右肩のダイヤルでチョップギミックがあり、武器を振り下ろします。

 

 

お尻が艶プリでかわいらしい感じがします。

 

これは好みなんですが、足の付け根を上にあげると、等身が下がってかわいい感じになるのです。

 

それをするとしっぽを曲げないと取付できなくなります。

 

昔はヤフオクで、スナール、スカイダイブ、スカベンジャー、ミラージュあたりはごろごろあったのに

最近は見かけないですね。

 

と、こんなところでおしまいで~す。

さいなら~~!!