
セレクト社 コンバーターズ モーファス って何??
こんばんは。
接着剤を買いました。
家で接着剤を使う機会が無いので、エイっと
勢い付けて買いました!!
大袈裟ですが。
それはこれを修理するためと
クリーチャーズ コライドマルチパックが欲しいのですが溜飲を下げる為の方が大きいですね〜。
さて何でしょうか?
セレクト社のアクセラレーターではなくてコンバーターズのモーファスです。
地球の敵とパッケージに書いてあるから悪者なんですね。
はい、こちらみんな大好き金プラですから
いきなりボロっと逝っちゃいました。
でも大丈夫です。
僕には接着剤という強い味方がいるのです。
などと呑気な事を言っていたら…
あららら。
普通にさわっただけで羽も逝っちゃいました。
これはもうダメですね。
捨てちゃおうかと思ったけれど、最後までやります。
出来ました!
しかし感慨深いものは全くない。
はい元ネタと一緒に。
これ12年前の記事です。
進歩が無いねぇ。
顔は全く似てません。
シークレットレンブレムが常温で
浮き出ています。
僕がいかに暑い部屋にいるかがわかっていただけるでしょうか?
脚のデザインは同じです。
変形させるのに、めちゃくちゃ気を使いました。
金プラですからね。
そりゃ砕け散ります。
オリジナルは仮面ライダーBLACKのような
バッタです。
これはちょっとなんでしょうか?
色も相まってハエの様です。
目から触覚が出ている頃に違和感を覚えます。
なんかでもメカメカしさがあってコンバーターズも良いですね。
モーファスは変形の都合上腕が曲がるのですが
ランサックは曲がりません。
どっちが良いかと言えば、どっちでも良いですね。
さて直してしまえば、次にやる事を探さないとね。
セレクト社のコンバーターズにまつわる話は
ネットを探すと色々と出てきますので
面白いですよ。
トランスフォーマー マシンロボ、次はコンバーターズのブームが到来…しないねぇ。
と、こんなところでおしまいで〜す。
さいなら〜。