
新星戦神丸の韓国名は?!
こんばんは。
最近 色んな物を断捨離しまくっていますが、
次は漫画かな?と思いますが、漫画ってあんまり売れないしかさばるし。
持っておこうかなとも思います。
…がこれが良くないですね。
さて今日は新星戦神丸です。
久しぶりに見ますが、戦王丸をブラッシュアップしたかのようなカッコいいデザインですよね。
ただ刀が小さすぎます。
戦王丸で取り入れられた、手首の可動も健在です。
でも刀が小さいので「バツの字切り」がいまいち迫力にかけます。
意外と槍の方が似合っています。
バイキンガルが持っていた槍です。
新星戦神丸が出た時は
また「バツの字切り」のギミックか…と
思いましたが、腕を振り下ろすだけの
ギミックでプロポーション重視で
ちょっとびっくりしました。
もっとびっくりしたのは、刀が鞘におさまること。
それが結構 見た目が良い事に
すごいな〜とおもいました。
せ〜ん じゅ〜 まる と…
もしもし戦ちゃん?すぐ来て〜
というお決まりのギャグですが
この記事で書いた戦神丸の韓国版名称は
「サンダーダイヤル」
でした。
もう電話と切っても切れない感じに
なっています。
まるで電話の化身かのようです。
ただ今の人には電話=ダイヤルには
ならないですね。
プラクション… 楽しい子供時代の思い出です。
と、サンダーダイヤル以外 書くことないので、
こんな所でおしまいで〜す。
さいなら〜。