久しぶりに出してみた! | キラキラ玩具Expansion

久しぶりに出してみた!

こんばんは。


春ごろにG1ボンブシェルとAMボンブシェルの比較記事を書こうと用意をしました。


娘の友達がG1のほうを気に入ったようで、あげてしまったので記事を断念。


娘はAMのほうを気に入ったので、そのまま遊ばしていました。


お片付けをしないので妻に「ゴミをこれ以上家に持ち込むな!」と言われたので、慌ててAMを車のダッシュボードにしまいました。


そして季節は、冬になろうとしています。


さすがに中のゴムが劣化していないか気になったので、取り出してみました。


結果 大丈夫でした!!


そんな訳で、今日はAMボンブシェルについてです。





キラキラ玩具Expansion


AMボンブシェルはヨーロッパのみで発売されたアクションマスターです。


とはいえアジアでも流通していたようで、それなりです。


なんでもかんでもレアだ貴重だなんて安っぽい言葉で書いたらその人のオモチャ歴程度が知れますが、僕自身は結構探して手に入れたほうです。


しかして今やオモチャ廃人となった身としては、若いころの貴重な時間を、くだらない事に賭したと思います。


キラキラ玩具Expansion

AMと言いながらも可動しない!と言われても仕方ないですが、数少ないデストロンAM軍の中のG1キャラですのでトラックス、ランボルに続くマストアイテムでした。


僕の中ではねっ!!


さてAMにはそれぞれパートナーが付属しています。


彼の相棒はニードラーです。

キラキラ玩具Expansion


ハサミムシですね。


パートナーといっても、あまりからめて遊んだりする感じでは

無いです。



キラキラ玩具Expansion


BWでもこんなのいましたね~。


キラキラ玩具Expansion

メカメカしいデザインがそそります。

ギアっぽい意匠がキュンキュンします。


後ろのパーツ「を取り外しますと…


キラキラ玩具Expansion


この足の作りとか、つや消しの色の具合とか…


「手に入れたなぁ…」としみじみと昔は思っていました。




背面ですが、背中の曲線ラインがG1玩具の曲線と似通っていて、ボンブシェルらしさを云々…


という記事を書こうと思っていました!


キラキラ玩具Expansion


ちなみにEU版AMには梨地の部分がありますが、彼の場合は足になります。


さてニードラーを背中の穴にセットします。


キラキラ玩具Expansion


そして後ろ足をくいっと上げると…


キラキラ玩具Expansion


パシャッとメットオンします。


でTFとしてみると、なんだこりゃって感じのフォルムですね。


しかし視野を広くするとタカラSFマインド爆裂入魂って感じです。


キラキラ玩具Expansion

お尻のパーツも手に持たせると、デストロン軍団というより、どこのワルダロスですかって感じです。


メットオンさせるよりも、そのまま背中にしょわせておくほうが、禍々しくて良い感じです。


キラキラ玩具Expansion


このメットオンギミック、正直ランボルでもトラックスでも微妙な感じです。



キラキラ玩具Expansion


しかしスプリングも仕込んであるし、パーツ点数も多くしっかり作りこまれています。


今ならもっと簡略化されてしまうと思います。


パシャパシャするのもなかなか楽しいです。


さて車のダッシュボードで半年ほど放置されていましたが

久しぶりに弄ると、それなりに思うところもあって感慨深かったです。


と、こんなところでおしまいです。


さいなら~!!


トランスフォーマー マスターピース MP-13B サウンドブラスター/タカラトミー
¥16,590
Amazon.co.jp


トランスフォーマー マスターピース MP-12G ランボル G2バージョン/タカラトミー
¥6,825
Amazon.co.jp


トランスフォーマー マスターピース MP-19 スモークスクリーン/タカラトミー
¥6,825
Amazon.co.jp


トランスフォーマーGo! G23 グレンドラゴトロン/タカラトミー
¥8,400
Amazon.co.jp


トランスフォーマー マスターピース MP-18 ストリーク/タカラトミー
¥価格不明
Amazon.co.jp


トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-26 バンブルビーゴールドバグ/タカラトミー
¥3,129
Amazon.co.jp