「SG」って浸透してる~の~?
こんばんは。
クリスマスも終わって、もうすぐ正月を迎えようとしていますね。
ながく更新しない間、何をしていたかというとオモチャを探して買っていました。
再び古玩収集にも熱が入ってきました。
えぇアンパンマンですけれどね!トランスフォーマーではないですよ。
もうアンパンマンの絶版玩具の奥が深くて深くて…しかも見つからない!
古頑収集の醍醐味の一つは「探す」「見つける。」ですから、
燃えますよ。
さて今日は、探さなくても金を出せば買えるオモチャ(下品な言い方…)です。
シャタードグラス版のゴールドバグです。
シャタードグラスってすごく面白い世界感で、大好きなんですが日本ではいまいち浸透していないような気がします。
しかしネットの中では「TFファンなら当然知っていているっしょ!!」みたいな感じです。
「SG」とかはじめ何の略かわかりませんでした。
スラッグスリンガーの略称かと思いました。
物は車か戦艦の名前に似たTFのリデコです。
どこの猛虎会の人ですかって感じのカラーリングです。
アニメでしゃべったら絶対関西弁をしゃべりそうです。
声優はきっと小野坂さんですよ。多分。
「どんな相手もコッパ微塵のミジンコちゃんよ!」
あ!関西弁関係なかった!
ところで「こち亀」の大阪署のメンバーの関西弁は、わざとズレた笑いなんですよね?
「関西の読者を不快にさせよう!」とか「あんまり関西弁知らない!」とかじゃないという認識で良いんですよね?
顔の造形が素晴らしいのですが、いかんせん体にギャップがあります。
背伸びしてオシャレしたものの似合っていない人みたいです。
さて元になったエリシオンが対して動かないオモチャだったので、特段可動が優れているわけでも無いです。
僕は元の玩具のエクセリヲンって
変形も単純で可動もいまいち、おまけにイグニッションギミックがしょうないと三拍子そろっている感じなので良い印象がありません。
加えてこの人の設定も、かつてのゴロツキバンブルビーが、ゴールドバグとしてオートボットで地位を得たもののいつか自分もその地位を裏切りによって追われるのではないか?と思っているビクビク君なので、いい印象がないんですね。
イグニッションギミックは言わずもがな、クリアのウィングが開くというものですが、
イグニッションしなくても、パシャパシャ展開する感じです。
これが付属のフォースチップです。
ミサイルを開封する勇気がないチキンなので、その辺に転がっていたミサイルをつけてレッツアクション!
昔から「GFのオモチャはどれも優れていて人気が高い!」という何だかよく分からない感じで言われているので、悪く書くとぶっ殺されそうですが、こんな感じのオモチャなんで仕方ないです。
で、なんで出してきたのかと言うと、ユナイテッド版のバンブルビーに頭を移植しようと思ったのです。
「えっ?目が赤い?そんなの関係ない!!熱い心で乗り越えらるさ!」と思いましたが、面倒臭さは乗り越えられませんでした…。
ちなみに元の玩具はエクシリオンです。
解ってますよ!!ちゃんと!!
と、なんだか滅茶苦茶な感じでおしまいです!
さいなら~!!
- トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-18 スカイワープ/タカラトミー
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー/タカラトミー
- ¥5,460
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマーGT GT-01 GT-Rプライム/タカラトミー
- ¥10,500
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG14 サウンドブラスター&バズソー/タカラトミー
- ¥5,460
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマージェネレーションズ TG-15 オートボットデータディスクセット/タカラトミー
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー/タカラトミー
- ¥10,500
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー マスターピース MP-10B ブラックコンボイ/タカラトミー
- ¥13,440
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー TFアンコール20A デバスター (アニメカラーVer.)/タカラトミー
- ¥11,550
- Amazon.co.jp