「トランスフォーマー」「映画」で検索しても出てこないプリテンダー | キラキラ玩具Expansion

「トランスフォーマー」「映画」で検索しても出てこないプリテンダー

こんばんは。


TF3の邦題が決まりました。


「トランスフォーマー ダークサイドムーン」


まぁでも観に行かないんですけれども。


さてTFで「映画」といえば?!


「映画出たがりサイバトロン」の登場する「ホイストハリウッドへ行く!」ですね。


しかしもう一人映画に出演して、しかも映画が大ヒットしたTFがいます。


それが今日のTFです。


それでは今日の「好き!プリ」行ってみましょう!


今日はコイツです。


キラキラ玩具Expansion  



なんだぁダウロスじゃないか!と思いましたか?
ダウロスは超人マスターフォースに登場したプリテンダーで
「ミノタウロス」の正体こそがダウロスなのです。


故・郷里大輔さんの声の素敵TFなんですが、きょうの主役はダウロスではなくてスカルグリンです。


スカルグリンはダウロスの海外名でテックスペックなどでも彼に秘められた奥深い描写も人間との友情、デストロンらしからぬ生真面目さなどはいっさい各媒体では触れられません。


すごく好きなTFの一体です。


テックスペックではさながら戦闘マシーンの印象を受けますし日本版、海外版ともに爆弾のスペシャリストといった感じです。


そんな彼のしられざる一面として映画スターの面があります。


マーベルコミック♯45にて彼は銀幕のスターとして登場するのです。


キラキラ玩具Expansion  


ちゃんと契約しています。


キラキラ玩具Expansion  


大スターになりました。


キラキラ玩具Expansion  


TIMEの表紙も飾ります。


映画のタイトルは「モンスター フロム マーズ」

なんという安直なタイトル。


キラキラ玩具Expansion  


ところで、設定と玩具はかなり異なります。


キラキラ玩具Expansion  


設定だと牛のモンスターっぽいですが、オモチャだと骨です。


これ塗装がされていないのでわかり難いですが、下あごです。


キラキラ玩具Expansion  

何故かベルトはサイズ調節できる仕様になっています。

意味ないです。


キラキラ玩具Expansion  



さてそんなスカルグリンは映画のヒットでインタビューを受けます。


なんとも心無い質問www


そして激怒。


「皆殺しにされる!」「助けて!」

キラキラ玩具Expansion  



スカルグリンはこのあと戦闘に巻き込まれた共演者のカリッサを助けます。


キラキラ玩具Expansion  


そして自分がトランスフォーマーであることを明かします。


そのインナーロボットです。


キラキラ玩具Expansion  



股間のローラーに目が行きます。


設定画ではローラーなし。


キラキラ玩具Expansion  

共闘してこその海外設定!!


キラキラ玩具Expansion  


っていつもこればっかり書いていますね。


コミックでは正体を晒すときに本体がシェルから出てくることもあります。


キラキラ玩具Expansion  

スカルグリンは映画に出たかったわけではなく、スコルポノックの

命令でエネルギー基地建設のために映画会社からエネルギーを供給をしてもらうために契約していたのでした。


そして決してスカルグリンは人間を傷つけないとカリッサに約束します。


デストロン兵士でこういう人間味のあるキャラは非常に魅力的です。



キラキラ玩具Expansion  


この頃のTFはロボットの顔が非常に丹精に作られています。


TF顔ここに極まれり!といった印象があります。


変形の都合で腕をモードチェンジ。


キラキラ玩具Expansion  


個人的にここはポイント高いです。



そしてトランスフォーム。



これでは何だかわかりませんが、実は戦車です。


キラキラ玩具Expansion  

設定に忠実です。

キラキラ玩具Expansion  

ちゃんとキャタピラのモールドがあります。


キラキラ玩具Expansion  

簡単な変形ですが、それっぽく見えるので好印象です。



子供の頃はプリテンダーはなんて気持ちが悪いんだと思っていましたが、アクションフィギュアやモンスターフィギュアに慣れ親しんだ向こうの子供には、楽しいオモチャに写ったのは納得です。


こんなに集めてわくわくするオモチャも個人的にはちょっとないです。


今でも簡単に手に入るところも良いです。ただ最近はショップにTFが流れてこないのか、こういう昔から安定供給されているアイテムに馬鹿みたいな値段をつけられているときがあります。
ショップも大変ですね。


最近はいろんなところに旧TFはなんでもかんでも「高い」「いまではレア!」「アンコールで!」と書いているので高い値段もつけやすいのでしょう。


とチクチクいやみを書いておしまいです。


さいなら~!


トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]/シャイア・ラブーフ,ミーガン・フォックス,ジョシュ・デュアメル
¥2,625
Amazon.co.jp


トランスフォーマー ブルーレイ ダブルパック [Blu-ray]/シャイア・ラブーフ,タイリース・ギブソン,ジョシュ・デュアメル
¥5,960
Amazon.co.jp


トランスフォーマー/リベンジ [Blu-ray]/シャイア・ラブーフ,ミーガン・フォックス,ジョシュ・デュアメル
¥2,980
Amazon.co.jp



仮面ライダーOOO(オーズ) オーメダルセット02/バンダイ
¥1,050
Amazon.co.jp


仮面ライダーOOO(オーズ) オーメダルセット01/バンダイ
¥1,050
Amazon.co.jp




仮面ライダーOOO(オーズ) オーメダルセット03/バンダイ
¥1,050
Amazon.co.jp


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タトバコンボ/バンダイ
¥3,150
Amazon.co.jp



































キラキラ玩具Expansion