黒べえの「ろ」の字は論より証拠の「ろ」の字!!
こんばんは。
ウチの近所の本屋さんは田舎なので、メジャーでない漫画は初版でおいています。
やっと復刻されたジャングル黒べえも入荷以来誰も買うことなく初版山積みです。
そんな訳で一冊買って見ました。
はじめて読む黒べえのコミックにドキドキ!
アニメはしっかり見たのですが。
いきなりショック。
すべに弟の赤べえもペットのパオパオもしし男の家にいます。
そしてやってきた経緯は1コマ!
黒べぇは先にテレビの企画のためのプロップが出来上がったものをF先生がコミック化した経緯があります。
ちなみにプロップは宮崎駿です。
パオパオがやってくるエピはコミック化されておりますが、
赤べぇがやってくるエピはコミック化されていません。
アニメでは黒べぇが羽田に迎えにいったり、赤べえが仁義をきったり、なかなか良い出来で
オチもみえみえながら秀逸だったのですが。
ジャングル黒べえは、なぜ封印されてしまったのかは分りませんが、
セルフギャグのようです。
今月の大全集も楽しみです。
- ジャングル黒べえ (藤子・F・不二雄大全集)/藤子・F・不二雄
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- パジャママン+きゃぷてんボン+とんでこい ようちえんバス (藤子・F・不二雄大全集)/藤子・F・不二雄
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- 少年SF短編集 1 (藤子・F・不二雄大全集)/藤子・F・不二雄
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- 大長編ドラえもん 1 (藤子・F・不二雄大全集)/藤子・F・不二雄
- ¥1,680
- Amazon.co.jp