オモチャを取り寄せて比較したい!しなければならない!…と思う病気
こんばんは。
すごく久しぶりに記事を書きます。
最近、購入したオモチャをまったく開けないので特に記事を書くことがありません。
オモチャを、買っても全然開封していなし、触ってもいません。
生活からオモチャやTFなんかが完全に欠落してしまいました。
それはそれで良い事であると思っています。
しかし気になることは検証しないと嫌なので、検証します。
これはほとんど病気です。
今日はローターフォースのランサックについてです。
全然マイナーですが、なかなか素晴らしいオモチャです。
どこがどう素晴らしいのかと言うと…とりたてて言うほどのこともありません。
過去記事はこちら 。
久しぶりにトラジェネをみると…
あれ~?俺のランちゃん色おかしくね?
写真のせい???
EU版はブリッツと書いてあります。
僕が持っているのはG2版です。
「もしかしてブリッツとG2版違うんじゃね?」
そんなわけで取り寄せました。
EU版のブリッツ!!
はい!同じ!!!!
お金かけて取り寄せても同じ!!!
残念!!
寸分の違いも無いです。
なんかラインの違いとかないんかいな?と思ってみても
まったく同じ!!
若干 ブリッツは成形色が青く見えるような気がしますが、あくまで気がするだけです。
コピーライトも同じです。
と、なんの前情報もなく、こんなことをしていたら暇な馬鹿な人のようですが、
一応、昔に海外のサイトでランサックの仕様の違いについて触れているサイトを見たことがあります。
それがランサックとランサックの比較だったのか、ランサックとブリッツの比較だったのかは覚えが無いのですが、ブックマークしていたそのサイトを見てみたら…
消えていました!
世の中には、記事や写真をパクッたどうでもいいTFサイト(はい、ここもね!)は多く存在するのに、そういうコアなサイトはどんどんなくなっていきます。
そのサイトでは、風防のラインの比較をしていました。
色合いとラインの塗りが違うんですが…はみ出しのようにも見えますしコレをバリエーションといってしまえば
なんでもかんでもバリエーションになってしまいます。
結局なんのバリエーション比較だったのか、思い出せません。
ご存知の方は、教えてください。お願いします。
それは、それとしてたくさんそろえて編隊をくめば楽しそうです。
と、こんなところでおしまいです。
また次回の更新までさいなら~!!
- トランスフォーマー アニメイテッド TA42 オイルスリック10月発売御予約品
- ¥1,690
- 楽天