デ~ストロンの逆襲!! | キラキラ玩具Expansion

デ~ストロンの逆襲!!

こんばんは。


オモチャをこのまま買って老いて行くか、オモチャなんか売ってしまって普通の使い方をするか?


そんな事を考えつつも、ネットをすればオモチャをポチポチ。


しかしジェネレーションのドリフトやパワーコンバイナーが届いてもスルーでダンボールは放置状態。


するとダンボールを猫がガジガジ。


酷い!誰だこんなことをするのは?!


キラキラ玩具Expansion

「われわれではありませんねぇ…」

「全然しりませぬなぁ。」
キラキラ玩具Expansion


それでもネットの情報はちゃんと見ています。


そんな中でアニメイテッドの新作は、僕にはまったくどうでもよくて、


期待すべきはメタリックカラーのプレダキング。


こいつぁすごいものです!!


世間的には華麗にスルーされていますが、僕のようなジジイ世代には

こっちのほうがビクンビクンくるんじゃないでしょうか?




思いおこすのは、未来の2010を夢見ていた頃。


まずコンボイが死んでしまい…。


キラキラ玩具Expansion


一反もめんのようなニューヒーローのシルエット。


当時コンボイを倒したのは誰?みたいになっていましたが、このシルエットではどう考えてもメガトロンと、ばればれ。


いやサタンゴースかも?ヘルサターン総統かも?なんて言っていた幼少の頃。


でも下敷きの裏を返せば…


ロディ○○コンボイ。

キラキラ玩具Expansion


この頃はテレフォンなどでも躍起にユニクロン戦争などの説明を叩き込まれました。


テレフォンでもガルバトロンにも開けられなかったマトリクスとか、ガルバトロンはユニクロン戦争の後に再び復活したと当時でも子供に正しく設定をフォローしてくれました。


こういうところはTFは丁寧でした。(重要なの所です。過去形です。)


しかして、突如玩具オリジナル展開。


そうです「デストロンの逆襲キャンペーン」


キラキラ玩具Expansion


アニメでは毎週おかしなことをしていたのに、このかっこよさ!



「ガルバトロンの逆襲宣言をきこう。」とありますが、ガルちゃんはテレフォンでは、ルンルンでノリノリです。


プレダキングもオボミナスもガルバトロンがサイバトロンをぶっ潰すために作ったことになっています。


やっぱり2010のマストアイテムは、どう考えたってプレダキングです。


下敷きの裏側のはっきり言って地味なデストロン勢の中でプレダキングはきらめいています。


煮物だらけの弁当にから揚げが入っているかのようです。



キラキラ玩具Expansion

ブルーティカスなんて変形間違われちゃってます。


今からプレダキングのメタリックカラーが楽しみです。


高そうだから、買えませんが!!


オリジナル はアニメカラーっぽくて、それはそれでいんですが…。


さて国内玩具ラインの2010のキャンペーンはこのあとスクランブル大決戦のオボメナティカスとコンペリアン へと続くのですが、何かそれにちなんだものは出てくれるのでしょうか?



ぜんぜん期待しないで、こんなところでお終いです。


また次回の更新まで、さいなら~!