スターセイバーの箱だけで一本記事が書けました!! | キラキラ玩具Expansion

スターセイバーの箱だけで一本記事が書けました!!

こんばんは。


久々に2chのTFスレを見たら

「玩具を買わない事にもイロイロ理由をつけなきゃいけないのは大変だなw」という書き込みがありました。


スレッドの中で「それ書いたのはキラキラ玩具の管理人じゃね?」となり、その後、発言者が黙ったので、「やっぱり管理人じゃね?」となり

「もうキラキラ玩具のアドレス晒すか?」となっていました。


もうアホちゃう?!


ブログで色々書いて(且つたたかれてんのに)、いまさら匿名でそんな事書く必要ないです。しかもあんな文章書きません。


でも最終的に2chでもキラキラ玩具関係ないやん!となっていました。


そう!関係ない!!



さて今日はトランスフォーマーVの司令官スターセイバーについてのあれこれです。


キラキラ玩具Expansion


ご存知のようにスターセイバーには初期箱と後期箱があります。


ちょうどファイヤーコンボイのようなもんです。


初期箱…そういえば聞いたことがある…。


と思った方も多いんではないでしょうか?


軽い声優ネタはすっとばして、この初期箱はやっぱり見かけません。


キラキラ玩具Expansion

スターセイバーはレア!貴重!復刻希望!なんてよく言われます。


こういうことを書くから2chで槍玉に挙げられるんでしょうが、スターセイバーに関しては後期箱なら全然貴重でもなんでもありません。


毎週のようにオクに流れています。


しかし初期箱のデッドストックとなると、僕はまだ見たことがありません。



後期箱の箱のうらです。
キラキラ玩具Expansion

特にコレと言ってなにもありません。


初期箱の箱のうらには書き下ろしのイラストがあります。


キラキラ玩具Expansion


こういう違いにそそられます。


さてバージョン違いについてのお話ですが、ぱっと見て違うところがあります。


胸がシール処理と金メッキ処理されたバージョンがあります。

キラキラ玩具Expansion

これが初期箱はシールと思っていたのですが、一概に言いきることが出来ません。


デッドストックの初期箱を入手して確認したいのですが、確認するためだけに買うって言うのもつらいものがあります。


前述のように初期箱デッドは難しいですから。


さてもう一点、スターセイバーのマスクはちょっと浮いた状態になるのがデフォだと思っていました。

しかしそれはまるっきり個体差でした。
キラキラ玩具Expansion
何個か比べると、浮いたり浮かなかったりです。


キラキラ玩具Expansion
もしどうやっても浮いてしまったら、それは「はずれセイバー」です。

いじって修正してやりましょう。


カードにも違いがありました。


キラキラ玩具Expansion
初期箱はなんだかかわいらしい感じのスターセイバーです。
キラキラ玩具Expansion
後期箱はキリッとしています。


キラキラ玩具Expansion

このブログでは好きなので仕様の違いについてよく書きます。


国内で仕様やオモチャの説明がレビューと称していい加減な言われ方され始めたのでイライラしてブログをはじめたのがきっかけです。


それゆえに、面倒でもなるべく事実を列挙するように、毎回実家に帰っていろいろ探し出して記事にあげるようにしています。


しかし悲しいことに今も昔も一部のTF者は、素行が悪すぎるのでTFに関して、たとえブログでも一生懸命になるのがバカバカしく思います。


ですので、一貫して「TFは集めているが、愛はない。」と言い続けています。


「TF好きです」なんて言われてもちょっと身構えてしまうのは、散々ひどいファンを目の当たりにしてきたからです。


冒頭の件は軽い話で「そういうこともあるんじゃない?」程度で特に気になりませんが、もっと酷いTFにまつわる話がゴロゴロしています。


たぶん昔からTFを見ている人は、「わかるwわかるw」となると思いますが

「同じTF好き同士仲良くしましょうランランラン。」的なものであれば

どんなに楽しいでしょうか。


と、じめじめした感じでお終いです。


また次回までさいなら~。


ペタしてね