グレートカミオン!まるでトラクター! | キラキラ玩具Expansion

グレートカミオン!まるでトラクター!

さて今日はプラクションを更新しますよ。


と言っても何も「今日はプラクションを公開していやる!画像だ!パシャパシャ!!」
と言う感じではなくて、なんとなく撮った画像で記事をでっちあげているだけです。


あんまりレビューしよう!とかそういう気概はないんですよ。パッションと勢いで書いています。


さて今日の魔神はワタル2より第五星界のボスマシン「グレートカミオン」
です。


キラキラ玩具Expansion


このマシンは変形するTFマシンです。


キラキラ玩具Expansion

と言っても足を開いてタイヤをつけるだけという簡素な変形です。


ちなみにタイヤは思いっきり余剰。

でもコマとして遊べる、という嬉しい利点つき。これオフィシャルで言われているんですが、なんじゃそりゃです。アニメでもそういう武器の使い方はされていましたけれども。


パイロットは「ワイヤッテ・オルネン」
速水奨さんが声を当てられていてカッコいいんですが、実はカツラというボスです。



そんなパイロットの特性を反映しているのか、こちらも頭をはずして武器として使用します。


キラキラ玩具Expansion

はずすと特に何も無いところが多少悲しいです。


キラキラ玩具Expansion

ワタルの第五界層のボスマシンも同じ変形機構をもつマシンでした。

こうやって比べると、同じ価格ですが断然クオリティが上がっていることがよく分ります。


キラキラ玩具Expansion

ちなみに下半身は分離してアストロジェッターにつけることが出来るとオフィシャルにかかれていますが、ポリの径が同じだから出来るんですが、なんでわざわざそんなところに触れる必要があるのか?当時疑問でした。


子供ながらに、そんなところを売りにする必要があるのか、そこまでしないと駄目なのか?と不安に感じました。


と、こんなところでお終いです。

また次回の更新まで、さいなら~!!


ペタしてね