さて今日のカセットロンは?
こんばんは。
前回のゴリラの相棒のトリさんをご紹介します。
トリさんは鳴いた…。
あお~。
世間はヤマトまっさかり!
往年の名台詞「こんなこともあろうかと…」は出るのか否か?
そこだけ大注目です。
「ハーロックネタか!」と思われることなかれ。
僕は「おいどんの非常食」のことをいっているのでした。
今日も何のことか判らない人にはさっぱりな話からスタートです。
カセットで鳥といえばコンドルですが、スクウォークトークもお忘れなきように。
さてこの鳥の種類は何でしょうか?
ヒント1:アニメでは「コンドルさんクラッカー食べる?」と言われていましたが、鳥で「クラッカー」と言えば、こっちのほうがあっています。
ヒント2:また海賊の肩に止まる鳥と言えば、これしかないです。
ヒント3:やっぱり設定も「おしゃべり」で250以上の地球の言語と6300種以上の異星言語を話すことが出来るとされていて、大事なことは決して喋らないという所もデストロンらしいです。
背中に背負っているのは音響爆弾だそうです。
なんだそりゃ??
コンドルよりは格段に鳥としての意匠が追加されています。
尾っぽもモールドされています。
頭も作り込まれているのですが、ちょっと小さいので
よくわかりません。
ゴリラを搭乗させることも出来ます。
日本では「イーグル型」とされていますが、本当のところは彼は実は…。
さてモチーフの鳥の種類はすでにお分かりですね。
解ったところでこのブログは何も出ません。すいません。
と、こんなところでお終いです。
また明日!さいなら~!!
こんな感じのイメージです。
ちなみに画像のキャノンボールは宇宙海賊と言う素晴らしい設定です。