NESTダージで色々やってみる。
多くの人が取り上げるオモチャでちょっと違った視点で書くことは
それはそれで苦労する…
なんてことは無くて、ほいほい書くことが思い浮かびます。
今日はリベンジよりNESTダージをご紹介します。
「トランスフォーマー」ってどういうイメージがありますか?
僕はG1アニメのイメージで「サイバトロンとデストロンの戦い」というよりドンチャカ騒いでいると言う感じです。
基本的に暗いイメージは無いです。
ですからNESTなんかでも
「デストロン軍団アタ~ックッ!!」
な感じこそがTFぽいと思います。
しかして実際はNESTのデストロンは「追われている」イメージが付きまといます。
NEST自体もディセップの残党狩り集団のようなイメージを受けます。
さて、ダージは個人的に近年まれに見るヒットです。
ダージは2つの理由で素晴らしいと思います。
1、単体で出来が良い
2、タカラマインドを忘れていないオモチャである。
店頭で見たときは「えっ?!」という感じでした。
宣材の写真ではミサイルは黄色だと思っていたので金色でおどろ
きました。
黄色いミサイルが往年のDX超合金のようで素敵!!と思っていたのですが…。
開けてみるとそんな不満はどこへやら、最高ですよ、これ!
最近リメイク!リメイク!と言われますが、どう見てもダージの
リメイクではないです。
むしろコレはデフトウィングです。
キャノピーが開く。
これはポイント高いです。
ニワトリ!
なんていつものようなことをやっている場合ではないです。
トンガリ頭はダージというよりはむしろマイ伝スラストな感じで
す。
立派なクチビルがあります。
腕を動かすと胸のギアが回転します。
地味そうに見えて感動のギミックです。
足の間接は多くて馬鹿ほど動きます。
接地性も抜群に良いです。
足首をぐっと曲げてのポージングも可能です。
まるでハインリヒのようです。
ちょっと無理な角度でもミサイルがいい感じに支えになってくれ
ます。
また少しですが上半身も捻れます。
頭が開きますのでネタ的に美味しいです。

なんとなくサイクロナスの様でもありますが、この頭で、クチビ
ルと来れば…
セル第二形態しかないでしょう。
まぁそんないつもの感じの記事はここまでにしてておいて…
「タカラマインドを忘れないという点で素晴らしい」と書きまし
たが何のことでしょうか?
まずダージと比較。
なんてやっても自分でも面白くもなんともないです。
やっぱりトンガリ頭がG1の…ダージのリメイクが…
とか、何とかかんとかと見て解ることを講釈たれても始まりません。
NESTダージは「似非ハリヤー」ですから、ハリヤーのTFといえ
ばデフトウィング と並べるのが相当でしょう。
でも実家で探したんですがどこにしまったか発見できず…。
ダージは武器を腕に装備することが出来ます。

そう!それこそがタカラ様のお家芸「共通ジョイント」です。
さくっと武器を入れ替えます。
逆にG1ダージはよりオモチャらしくなりました。
今回は単にダージでくくりましたが「共通ジョイント」であれば
マイクロンも武装出来ますし、ビークルモードにターゲットマス
ターをぶら下げることも出来ます。
NESTダージ×G1ダージでも色々できます。

タカラのオモチャはシリーズを超えてパーツ交換の自由度が高い
ことは大きな特徴のひとつでした。
僕は「色々あると色々楽しめる」のがタカラのオモチャだと思っ
ています。
今回のダージはドンピシャで、色々出来るオモチャだと思います。
ジョイントひとつ共通なだけで遊びはワイドに広がります。
しかし近年はそういった傾向はたまにしか見られませし、そんな
事が言われることも皆無です。
タカトミはどこかに「タカラの良さ」おいて来てしまったようで残念至極で
す。
また明日!!
さいなら~!!
- 即発送致します!激安の30%OFF!!トランスフォーマームービー RD-22 NESTダージ ...
- ¥1,690
- 楽天
※モバイル非対応
- トランスフォーマームービー RD-22 NESTダージ
- ¥1,999
- 楽天
※モバイル非対応