スタントロンの斥候ブレークダウンは自意識過剰!
こんばんは!!
今日はスタントロンからブレークダウンをご紹介します。
NESTシリーズでもスカウトクラスで発売されますが、こちらは元祖ブレークダウンです。
まだモンスタープリテンダーも「モンストラクター」まで記事を更新し終わっていないのに、スタントロンに突入です。
スタントロンとエアーボットは、アニメ、コミックのデザインとオモチャのデザインが大幅に違います。
スタントロンはエアーボットに比べて当時は爆発的な人気があったように思います。
今の観点から見ると可動がどうこう言われそうですが、ポイントはカーモードの精密感に尽きます。
ちょうどよい手のひらサイズでダイキャスト仕様による程よいずっしり感が素敵です。
カーモードはもちろんカウンタックLP500Sです。
カーモードでは「エンジンから振動を発生させ他の車両を破壊する。」という設定があります。この設定を活かしたのが「マスカレード」におけるエネルゴンバーからの脱出です。
「トランスフォーマー」は設定を踏まえてお話を作っていて好感が持てます。
メナゾールが好きな当時のファンも多く居られると思いますが
やっぱりこのリアルな車が合体する、しかもデストロンと言うところが魅了です。
くわえてスタントロンは良いキャラです。
荒くれ者の集団ですが基本メガトロンには忠実です。
変形は簡単です。
ブレークダウンは
♪自意識過剰のブレークダウン
と2010のEDで歌われているように設定でもそのように言われています。
「みんなが自分を見ている。しかも生物ではない車のブレーキランプまで自分を見ている。」と思っているくらいですが、ちょっと病んでます。
そんな訳で「渋滞になれば、イライラして任務に支障をきたしがち」
と成っています。
弱点は「燃料漏れしがち」ということです。
なんかお漏らしみたいで恥ずかしいです。
武器もついていますが、ランナーパーツなので見切りです。
スタントロンはアニメのデザインが好きだったのであのデザインで商品化して欲しいものです。
と、こんなところでお終いです。
また明日!!
- トランスフォーマームービー RD-23 NESTスカウトブレークダウン
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマームービー RD-23 NESTスカウトブレークダウン(ホビー) (2010年1月下旬発売)
- ¥940
- ハピネット・オンライン Yahoo!店
- タカラトミー トランスフォーマームービー RD-23 NESTスカウトブレークダウン【2010年1月予約】
- ¥880
- でじたみん Yahoo!店