ボットコン限定 サイバージェット リコシェ | キラキラ玩具Expansion

ボットコン限定 サイバージェット リコシェ

こんばんは。


G2TFは、復刻ライン、ギミック重視ライン、可動重視ライン
そしてそれらの複合タイプに分けられると思います。


キラキラ玩具Expansion

サイバージェットは可動重視だと思いますが、長らく触っていなかったのですが、久しぶりにさわってみると正直言ってすごく動くという印象は感じられません。


キラキラ玩具Expansion


当時はBW以前は「フリーポーサブルTF」として新機軸のTFとして華々しく登場したのですが、今は昔という感じがします。


キラキラ玩具Expansion


とはいえ…僕は「TFに可動を求めるのは無粋」と思っているので、可動は重要視しないのですが。


キラキラ玩具Expansion


しかしこうやって軽く動かしてポーズをつけるだけで生き生きしてくるのは名作ゆえだと思います。


キラキラ玩具Expansion


シンプルな可動軸で、ここまで表情付けできるのは、やっぱり優れた商品である証ですね。


キラキラ玩具Expansion


何故かサイバージェットはリカラーが沢山出てロボットマスターズを通りこし、ユニバースにまで登場しました。


どういう風にコレクションをするかにもよりますが、比較的どれも収集しやすいですね。


ボットコン限定ですがリコシェ単品だと結構入手もしやすいです。

そりゃ500円では買えませんけれども。


ロングラン商品ゆえにリカラーもどっさりありますが、もうお腹一杯です。僕も何を持っていて何を持っていないのかいまいち把握出来ていません。




キラキラ玩具Expansion



とこんなところでおしまいです。


また明日!